takasuiii's blogへようこそ。
山岸貴史です。
今日はお店はお休みですが、
毎年恒例になってる
Tokyo Salon Collectionというメーカーさん(タマリスさん)主催のヘアショーがありました。
内容はさておき
2日前の様子。
前日の様子。
内容は
原宿コースと銀座コースと2つあって
3サロンの打ち出しを観れて勉強する。
というもの。
それぞれ何コースかあって、
銀座コースはGARDENが全部の一番手。
ここから他のサロンへ行きます。
この事だけでも、一番手の重要性がわかって頂けますね!?
かなり重要なポジションです。
出番前のモデルさん達。
終わって一息のモデルさんたち。
全モデルさん。
裏で頑張ってくれてたアシスタントが大勢います。
カットできるモデルさんを探してくれて、連れてきてくれた人。
今回のステージに選ばれなかったけど、一生懸命探してくれた人。
スタイリストのわがままを聞いてくれた人。
音響・映像を寝ずに作り上げてくれた人。
お店のステージ作りを手伝ってくれた人。
モデルがいなくて探しに行くときお店を守ってくれてた人。
・
・
・
あげればきりがないですが
=
全員です。
全員の協力がないとGARDENっていうブランドは成り立ちません。
ってことを改めて感じました。
誰が抜けてもダメ。
それがGARDENであり
そうあり続けるべきだと思います。
大きいお店だからとかなんだとか。
そういうのはなしにして
みんながいるからパワーが倍になっていく。
みんながいるからいいものが創れるんです。
携わってないからとか
自分は関係ないからってことは無くて
しっかり
一緒にやってるぞっていう気持ちは持ってもらいたいし
その気持ちを大事にしてほしい。
今回のこのヘアショー
3,4年ずっとやらせていただきましたが
たぶん今回が私がプレーヤーとしてできるのは最後になると思います。
(復活を望んでますが・・・。)
悔いが残らないよう
振り切ってできるよう
そんな思いでやらせていただきました。
反省は残ります。
自分の課題も見つかりました。
だからこそ
明日から
お客様に対してもそうであり続けられるよう
日々精進あるのみです。
今日はこういう場をありがとうございました。
PS
社内の打ち上げ風景です。







