奏でる心 -8ページ目

奏でる心

-かなでるこころ-

こんばんは

8日(日)は

池田理代子さん講話会「ベルばら秘話と私の人生」の懇親会で演奏しました。

ありがとうございました!

{68F725CF-A236-4936-B37E-AA7D6D1DB4A3}

{7A6C7E65-B19B-4320-91D4-2432AC4D0FAC}

ウェルカム演奏

♪糸
♪やさしさに包まれたなら

懇親会演奏

♪ハナミズキ
♪見上げてごらん夜の星を
♪チャールダーシュ

アンコール
♪ルパン三世のテーマ


曲目は主催の方からリクエストをいただいた曲でした。


池田理代子さんはご存知ベルサイユのばらなどの作者です。

東京音大のソプラノも出ておられ、講話会ではバリトンの村田孝高さんも歌われました。

ベルサイユのばらは、僕も小さいころアニメを観てた記憶があります。

たぶん再放送かな…。


坂田くんが、ルパン三世のテーマのピアノの一部分に、アニメベルサイユのばらのテーマを混ぜたりしてました。


また呼んでいただきたいです。
こんばんは

今日4月2日は僕の誕生日でした〜

25歳になりました。

信じられない。笑

メールとかくれた方々、ありがとうございました!!

{CAE4C53E-1333-42A0-A680-9E48D765B051}


こんばんは

 

 

 

遅くなってしまいましたが

 

24日(土)は、熊本市民会館50周年記念ガラコンサート「未来へ」

 

の出演でした!!

 

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

僕たちはオープニングでのプロローグ演奏での出演でした

 

IMG_2523.jpg

 

幕を下ろしたところに記念の映像が映されて

 

そのBGMの演奏を僕たちが担当しました

 

幕の後ろで坂田君がピアノを弾いています。

 

 

曲は中島みゆきさんの時代でした。

 

 

 

映像が9分間あったので、映像があってる間ずっと演奏をかぶせられるように、転調させたり、坂田君にピアノのソロをしてもらったりして工夫しました。笑

 

 

 

 

この日の前に何度かリハーサルをやったんですが

 

本番はなんだかグッときて泣きそうになりながら演奏しました。

 

 

 

 

記念映像のあと幕が上がって、もう一曲チャールダーシュも。

 

IMG_2524.jpg

 

 

 

 

実は市民会館は、熊本地震で壊れてしまって、しばらく使えませんでした。

 

今年の1月にようやく使えるようになり、そして僕も初めてここで演奏しました。

 

 

 

とても気持ちよく演奏できました。

 

 

 

 

 

このあと、東京藝大の澤和樹学長先生の指揮と、ヴァイオリンの山崎貴子さん、オーケストラで

 

モーツァルトのヴァイオリン協奏曲第5番 イ長調K.219

 

児童合唱が加わり、組曲「火のくにのうた」

 

更に合唱団が加わり、交響詩集「時の川」

 

が演奏されました。

 

 

 

 

こんなすごい演奏の前に僕たちが演奏させてもらえるなんて...

 

 

 

 

出演者ながら感動しました。

 

 

 

 

 

 

 

最後は会場のみなさん全員でふるさとを。

 

IMG_2526.jpg

 

僕も珍しく歌ってます。笑

 

 

 

坂田君は歌上手いので、隣で歌っててちょっと緊張...

 

 

 

 

 

このコンサートの演出である小西たくま監督は、実は僕たちの大学の先生です。

 

 

 

授業で習ったことを思い出しながら演奏したんですが、このコンサートに参加できてすごく感謝です。

 

 

 

 

 

 

次は100周年!!!

 

まで頑張ります。

 

 

こんばんは

 

明日はいよいよ市民会館でのコンサートです。

 

オープニングで演奏します。

 

ぜひいらしてください!!

 

imageimage

 

3月24日(土)
『市民会館 開館50周年記念ガラコンサート 未来へ』
場所 熊本市民会館 シアーズホーム夢ホール
〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町1番3号
13:30 開場
14:00 開演
【主催】
熊本市 熊本市文化事業協会
【出演】
澤和樹(東京藝術大学学長 指揮)
山崎貴子(東京藝術大学準教授 ヴァイオリン)
熊本ユースシンフォニーオーケストラ
熊本少年少女合唱団
NHK熊本児童合唱団
デメーテル男声合唱団
グルッポ・ヴィーヴォ
コールいずみ
熊本七団体バレエ協議会
EVERGREEN
ほか
【チケット】
 一般 2,000円(当日 2,500円)
高校生以下 1,000円(当日 1,500円)
未熟学児入場不可
【チケット取扱い】
市民会館シアーズホーム夢ホール 096-355-5235
熊日プレイガイド 096-327-2278
チケットぴあ 0570‐02‐9999(Pコード:105‐487)
ローソンチケット 0570-084-008(Lコード:81588)

 

 

 

おはよう〜

まだ眠いよ。




そういえば、ハンドフルートのやり方を更新しました。


教則本が出てからの書き方準拠になってます。

写真とかも載せようかと思ったけど、まだ文字だけ。



ぜひ見てください!




今日は大学の演奏で、阿蘇に行きます!!







昨日、友達のカメラマンから卒演のカッコいい写真を貰いました!!

{ECE408F8-CFE1-4B19-9367-1774D3DF001D}

アーティスト写真みたい。