奏でる心 -13ページ目

奏でる心

-かなでるこころ-

おはようございます


今日は熊本アートフェスティヴォに、EVERGREENでゲスト出演です。

14時開演です!!





実は未だにEVERGREENって言い慣れてない…



自分らの名前なの??



みたいな…。




でも略も考えたの。


エバグリ〜とかよりも

エバーって略すの好き。




なんかエヴァみたいだけど…




あぁ…書きたいブログがたくさんあるなぁ…

書かなきゃ…


こんばんは

ようやくブログを書けます。


今は、大学の定期演奏会の強化練習期間。


今日も、朝から遅くまで練習してました。

オーケストラに乗らない学生は、合唱で頑張ります。

僕の相方の坂田くんは、今年はなんと合唱のインスペクターをしています。

去年もパートリーダーをやってたかな。

感動です(?)


明日が最後の強化練習。

そして土日は熊本と佐世保でそれぞれ本番。


僕と飛鳥は今年の定演が最後なんすよね。

最初に乗ったときのことは、覚えてるなぁ…


最後って思うと来るものがあるね…。

飛鳥も、本気でインスペクターやってるのが伝わってくる。

頑張ります。



先週?の日曜日は

YOU倶楽部さんのディナーショーで演奏させていただきました〜

ありがとうございました!!

{44243ECD-BE32-4A92-B46D-8D2AAE285F9D}


ハナミズキ
お砂糖ひとさじ
見上げてごらん夜の星を(CHILDHOODver.)
ルパン三世のテーマ

アンコール
若い広場 TVver.


アンコールの若い広場は桑田佳祐さんの曲で、朝ドラ「ひよっこ」の主題歌です。


最終回撮り損ねたやつ…

次はピアニカとか入れたいかも。




僕たちの出演の前は、日本フィルハーモニーの弦楽四重奏の方たちの演奏だったんですが


なんと今回、弦楽四重奏とハンドフルートでコラボさせていただくことになり…

{81F858FD-4D81-4EEC-AF46-EA1D9DA2DE22}

カッチーニのアヴェマリアとチャールダーシュをコラボさせていただきました!!!


ヴァイオリンの神尾さん、平井さん

ヴィオラの中川さん

チェロの山田さん。


なんかとんでもないですよね…



顔合わせとリハは当日の本番前に行ったんですが

僕は、日本フィルの方達とコラボさせていただくってことになった時から

僕大丈夫かな…って不安だったんですが

会うと本当に優しい方達で、安心して音楽に向き合って演奏できました。


{0D2C2D59-6057-4907-BBBC-63CCFCA8C7E8}

↑飛鳥くん視点



{0787D817-0DC9-4144-9E38-718E985F191E}

日本フィル、YOU倶楽部の方々、EVERGREENで。

ありがとうございました!!!!

これからも頑張ります。


おはよう〜

2日連続更新、明日は雨だ…


最近ちょっと

不安だな、憂鬱だなっておもうことが多かったんだけど

ハンドフルートって、結構気持ちが大事だってこと。


音楽、なんにしてもそうなのかもしれないけど

やっぱり自分がやってるものに対しては、特別そう思うのかな。

気持ちだけは前向きにいくと

ハンドフルートもいい音が出せる気がする。


気がするだけで、実際は変わってないのかもしれないけど…


渋谷のハンドフルートの教室

俺も見学に行きたいなぁ…って思ってます。


たぶん卒業後の4月しか行けないかな…

その前に卒業させてもらえるのかな…

先のことを考えると不安が…


学校のことも不安だし、自分の演奏のことも大丈夫かなって思うし

なんか両立出来てないよな…


12月16・17日は

第4回熊本アートフェスティヴォ!

その16日(チャレンジ部門)の方に、今年はゲスト出演なんですが

そのために今難しい曲を練習してます。

チケットは前売り500円、当日700円です。


もうちょっとしたら曲を明かすかもしれない

それか、当日にしかわからないようにするかもしれない

本当に、技術的にも音楽的にも難しい曲です。


あでもまずは定演の合唱頑張らないと…。

今日も集中練習です!


おはよう

今日も合唱の集中練習。


定期演奏会来週か〜…

もうこれで最後…

まだ1年の時のこと覚えてるかも。

終わったあと後日、学長先生に

どうだった?って聞かれて、お客さんの拍手で逆に感動したって言ったらうんうんって頷いてくれたっけ…


風邪をなるだけひかないように、帰ってきてからも時間はほとんどないし、ご飯食べてシャワーしたらすぐ寝るようにしてる…


あとマスクもしてる。

喉乾燥しないからいいね。


あと歯のゴム掛けもちょっと頑張ってる。

ハンドフルートがやりづらいけど、練習が出来るくらいまでには慣れたかな。


でも演奏とかのときには外してる。

消耗品なんだよね。

大量にあるんだけど。


今週も日曜に演奏があるし、定演の練習と両立しなきゃ…

飛鳥と怒涛の合わせラッシュしてる。

合わせってかもうその時間が練習みたいな。

定演終わった後の演奏ちょっと不安だな…。



おはよう

今日から合唱の放課後練習。

これと合わせを上手く両立していかないとやばい。


今日は熊本は霧がすごいっす。

なんか髪もちょっとぬれた。


マスクしてきたけど顔がちょっと暑い

上着も抜いだ。