ミュージックフェスティバル | 奏でる心

奏でる心

-かなでるこころ-

こんにちは!




今日はピアノの試験がありました。

もっと入れ込んで6年間練習すれば良かった…

みたいに思いながら、詰めた練習。笑




日曜日は、子供学科ミュージックフェスティバルでした。

飛鳥が在籍してる学科です。

元々は幼児音楽教育学科という名前でした。



飛鳥たち4年生にとっては、卒業研究ステージ。





見に行こう〜って思ってたら



直前になぜか違う学科の僕もハンドフルートで出演することになりまして…笑


飛鳥が組んでるデュオの〜という紹介で、プログラムの中に入れてもらいました。



星に願いをと、夢をかなえてドラえもん。



飛鳥くん、光ってました。









演奏してる時は見えてないけど。笑






飛鳥くん、オペレッタでは怖い狼の役。



リハで見せてもらった。




飛鳥くん光ってました。






本番見れてないけど。






ステージ見れなかったなぁ…泣




最後は全員合唱でくまモンも登場!!



虹は、僕も手話を頑張りました。


もう一曲のユア・ハンド・マイ・ハートという曲は、子供学科はちゃんと振り付けがあって、僕は踊れないのでハンドフルートで。笑




むっちゃ楽しかったです!!!








次はいよいよハンドフルートの卒業試験。

2月22日、15時から平成音大のA102で、公開試験です。

来ていただける方、よろしくお願いします。



頑張ります!!!


33日(土)

『猿田彦男声合唱団

Concert Episode Vol.1

~旗揚げ、そして旅立ち。~』

場所 久留米市 石橋文化センター共同ホール

839‐0862 福岡県久留米市野中町1015

18:00 開演

【主催】

猿田彦男声合唱団

【入場料】

前売り 500円(当日 800円)

小学生以下無料 未熟学児入場不可

【お問い合わせ】

sarutahichor@gmail.com

080-3980-1636(永田)

{A04595E2-41C6-47DA-BA6A-5E071353EC36}




324日(土)

『市民会館 開館50周年記念ガラコンサート 未来へ』

場所 熊本市民会館 シアーズホーム夢ホール

860-0805 熊本県熊本市中央区桜町13

13:30 開場

14:00 開演

【主催】

熊本市 熊本市文化事業協会

【出演】

澤和樹(東京藝術大学学長 指揮)

山崎貴子(東京藝術大学準教授 ヴァイオリン)

熊本ユースシンフォニーオーケストラ

熊本少年少女合唱団

NHK熊本児童合唱団

デメーテル男声合唱団

グルッポ・ヴィーヴォ

コールいずみ

熊本七団体バレエ協議会

EVERGREEN

ほか

【チケット】

 一般 2,000円(当日 2,500円)

高校生以下 1,000円(当日 1,500円)

未熟学児入場不可

【チケット取扱い】

市民会館シアーズホーム夢ホール 096-355-5235

熊日プレイガイド 096-327-2278

チケットぴあ 0570‐02‐9999(Pコード:105‐487)

ローソンチケット 0570-084-008(Lコード:81588)


{90A6E852-2A9B-483C-8D07-60168A74E37F}

{86CC73F5-6840-4AF4-8170-58D018AE9E44}