こんばんは!
ブログサボるのが得意です。笑
Twitterでは書いたんですが
先週とても大きなことがありました。
これからもっともっと自分を高めていきたいです。
よかったらフォローしてください。
変なこと書かないようにします。笑
・・・ちなみにブログに書かないのは、まだどこまで詳しく書いていいのかわからないからです...
そのうち明らかになっていくかもしれません。
ならないかもしれません。
一生のひみつっていいよね。
もしくはカップ麺のふたを集めて応募すれば何か貰えるかもしれません(嘘です)
最近、歯の矯正を少しずつ進めてて
前はどこまで書いたかな...
上の歯は奥歯までつけて、下の歯はまだ前歯だけつけてます。
やっぱり少しずつしていかないと、痛みに耐えられないらしい....
はやく歯の矯正終わらないかな。
器具をつけてすぐには出来なくなってしまっていた、フラッタータンギングという巻き舌を使うタンギングも、また出来るようになってきました。
慣れたのか、それともすこしずつ歯並びが綺麗になってきたから...?
後者だといいなあ....
食べるものは相変わらずハンバーグメインなんですけど
すこしずつ、どのくらいのかたさまでなら食べれるのか実験してます。笑
今日は、切ってあるちっちゃいステーキを食べてみたよ。
ちゃんと焼いてあってやわらかい肉ならなんとか食べれそう。
あと野菜は、もやしとかダメなんすよね。
器具にひっかかってしまう....
だからラーメン頼むときも、もやし抜きでって注文してます。笑
つぎは演奏のこと!
8月17日は、ほくぶ幼稚園さんで演奏してきました。
2部構成で、1部はこどもたちに。
曲目
となりのトトロ
君をのせて
夢をかなえてドラえもん
ひまわりの約束
チャルダッシュ
勇気100%
ものすごく元気でした。
ためしにチャルダッシュをいれてみたら
はやーいとずっと爆笑してくれました。笑
夢をかなえてドラえもんと、勇気100%は初めて演奏したけど
のりが楽しくて好きな曲です。
勇気100%って、世代じゃないけれど光GENJIなんですね!
そして2部は地域の方へ。
曲目
浜辺の歌
少年時代
チャルダッシュ
恋におちて
真夏の果実
見上げてごらん夜の星を(CHILDHOOD)
アンコール
ふるさと(CHILDHOOD)
真夏の果実は、サザンオールスターズの曲で
のんちゃんが教えてくれて覚えた曲です。
今年は暑いですよね。
まさに真夏....
子供たちもハンドフルートにすごくはまってくれて、終わってからもずうっとひっついてくれました 笑
元気がよくてかわいかったです!!
ぜんざいとか、子供たちが焼いてくれたベーコンとか、プレゼントとかもらったよ。
ぜんざいの写真しか残ってなかった....
ありがとうございました。
ブログ書くのが遅れてすみません....
そして今日は、Heisei Music Festivalで演奏してきました。
大学のイベントです。
曲は恋におちて。
せっかくのんちゃんが伴奏作ってくれたし
最近お気に入りだからと、あんまり深く考えないで選曲しました。
お気に入り。
ダイヤル 回して 手を止めた
の高くなるところが好き。
けど強く音を飛ばさない感じ。
切ない感じが出てますよね。
ベストプレイヤー賞をいただきました!!↓
なんか氷みたいで冷たそうで、おいしそう。
評価していただいたのはとてもありがたかったのですが
僕的には課題がみつかったので、また頑張ります。
新しい曲にも挑戦していかないとね。
クラシックのレパートリーがまだ少ないんすよね。
頑張ろう。
急なことなんですが、明日のお昼、FMやつしろさんに出演します。
時間は13時~14時だそうです。
インターネットを通じて、全国でも聴くことができます。
※聴き方
少し下にスクロールすると、地域を選べます。
九州地区を選んで、熊本県の「KappaFM」のLISTENをクリックで聴けます!
生演奏はないんですが、もしかしたら曲を流すかも...
平日だけれど、聴ける方はぜひ聴いてください!
パソコンのほかにも、スマホでも聴けます。
何を話すのかはまだ決めてません....
どうでもいいんだけれど
サイフを新しくしました。
僕ものもちがいいからさ、ほんとうに使えなくなっちゃうまで使っちゃうんだけど
みっともないからと、新しいものを買ってもらえました....
写真だと伝わりづらいけど、ブラウン系好きなんだよね。
もう今は色あせちゃったけど、カバンもブラウン系。
前のサイフもブラウン系だしね。
使いやすい~
最近携帯を更新したら、先週に送られてくるはずのメールが一気に....
壊れてきてる?!
こまるなぁ...
まだ1年経ってませんよ。笑


