新春賞、福山大賞典、報知オールスターC | taka.m stable

taka.m stable

言われんでも分かっとる!!アイドルヲタギャンブラーでカメラマンなTaka. Maekawaの綴る日々の徒然。

皆様、新年あけましておめでとうございます。

厩舎長でございます。

今年前半はボートの方での撮影が増えそうな予感なんですが、お馬さんの方も可能な限り頑張って行きたい所存でございます。
もちろん、馬券・舟券の方でもええ配当取れるようにガンバリマス。

1/3園田10レース 兵庫県知事賞典第55回新春賞(重賞I) ダート1870m 15時50分発走
出馬表→http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?k_raceDate=2013%2f01%2f03&k_raceNo=10&k_babaCode=27
◎⑦ダイナミックグロウ
○③ハイパーフォルテ
▲②ルーズベルト
△④ニシノイーグル
△⑤パーフェクトラン
△⑨クールフォーマ
新春の園田競馬恒例のハンデ重賞。本命はハンデ56kgのダイナミックグロウ。ここ2戦は重賞で5着だが、昨年のこのレースは3着。人気どころとの2kg差とテン乗りの木村健で頭まであると見た。
対抗はトップハンデ58kgのハイパーフォルテ。大山真が初騎乗は心配な材料ではあるが、楠賞では久々の勝利を挙げて、オオエライジンの居なくなった兵庫を代表する馬となれるか。試金石の一戦。
園田金盃では重賞の壁に当たったルーズベルトだが、前走から2kg減と主戦の田中学がこちらを取ったのも大きい。
園田金盃でオオエライジンから大金星のニシノイーグル、10歳にはなったが重賞では安定した競馬を続けるパーフェクトラン、昨年の勝ち馬クールフォーマまで。
(馬連)⑦→③②④⑤⑨ ③→②④⑤⑨

1/3福山10レース 第48回福山大賞典(重賞) ダート2600m 15時50分発走
出馬表→http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?k_raceDate=2013%2f01%2f03&k_raceNo=10&k_babaCode=30
◎①サマースピード
○⑧ウーシエンダー
△⑥グラスヴィクター
△⑦ダイワシークレット
昨年の桜花賞、菊花賞を制したサマースピードが最後の大賞典を飾れるか。
(馬単)①=⑧ ①→⑥ ①→⑦

1/3川崎11レース 第49回報知オールスターカップ(SIII)(川崎記念トライアル) ダート2100m 16時35分発走
出馬表→http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?k_raceDate=2013%2f01%2f03&k_raceNo=11&k_babaCode=21
◎⑤タンゴノセック
○⑧カキツバタロイヤル
▲②プレティオラス
△①リバティバランス
△⑪シーズザゴールド
高知から参戦のタンゴノセックがここも制圧か。前走船橋のOPを勝ってここに参戦。県知事賞ではなく、ここに使ってきたということは勝算あってのことと見る。元々は南関東の重賞でも活躍していた馬。高知の馬と言うことで人気が落ちるようなら狙い目。
対抗は安定感抜群のカキツバタロイヤル。川崎は走る馬だし、ここでも。
昨年のダービー馬プレティオラスは地方馬限定になるここなら大きく前進あるか。
(馬連)⑤→⑧②①⑪ ⑧→②①⑪

グリチャの地方競馬中継は新年早々近藤さんかぁ・・・(実はSDN48時代は近藤と小原推しだった)。