どもっ、好きな選手のトークショーのために競馬蹴って住之江行くなんて5年前には想像できないよなぁと思った厩舎長です。
明日は阪神競馬場行くつもりしてたんですけど、厩舎長の好きな香川素子選手がトークショーなので、結局住之江4連戦に。
去年、トライアル第1戦から見れなくて悔しい思いをしたんで今年こそはと思ってて、日程的にも金土日月になるんで行くしかと思って、9時から面談あって、それが終わってから住之江へ。
さすがは賞金王、平日(しかも金曜)なのに人はGIの時よりも多かったし、場所取りはまだ苦労しなかったけど明日以降はちょっと苦労するかもなぁとも思ったりしてて、対策考えなきゃねぇと思うところだけどトライアル以外はまだ大丈夫なのかなぁと。
今日は全レース1コースの選手が舟券に絡んでて、インが強すぎた1日に。SGになると、さすがにスタート揃うし、3日目にもなってくるとモーターしっかり仕上げて来るからそうなるんでしょうねぇ。
そして、賞金王トライアル初日。
11レースは賞金2位の太田和美がイン戦押し切り。これはさすがに死角はなかったという感じで明日は6枠、これをどう乗り切るかが鍵になりそう。
そして2着に今垣光太郎。来期B2になるし、その前に思い出作りしかしないよねぇとか舐めてましたスイマセン。
12レースは絶対王者・松井繁が1号艇井口のターンミスを見逃さず、2コースからの差し切り。これには住之江のファンも大満足。みんな、松井のことが好きなんだよねぇ。悪口言う人居ないもん。
実は12レースの時間帯は超暗くて、何で照明灯つけねぇんだって本気で思ったくらい。曇り空だったし、何でなんだろうねぇと・・・。
そして、明日のトライアル第2戦。
11レース ①今垣②白井③平尾④馬袋⑤松井⑥坪井
12レース ①山崎②瓜生③井口④丸岡⑤峰⑥太田
今日1着の松井と太田が揃って外枠に入って、恐らく前付けに動いてくると考えて、どこまで入ってくるか。2コースになるのか、3コースになるのか。
11レースは①②⑤ボックス、12レースは白い智也様をどう取り扱うか。
さて、明日の準備しよっと。