園田ナイターいよいよ開幕 | taka.m stable

taka.m stable

言われんでも分かっとる!!アイドルヲタギャンブラーでカメラマンなTaka. Maekawaの綴る日々の徒然。

厩舎長でございます。。。

日も変わって、いよいよ園田競馬のナイターが初日。やるやるとは言われても、実感がまだ沸かないなぁ。実際、競馬場行ってナイター照明の下でのレース見たら実感沸くかも分かんないけど、長かったなぁと。

厩舎長も16時頃までには用事済ませて、競馬場へ行くし楽しみに待ちますか。

9/7名古屋1R 秦佐和子生誕記念(3歳15組) ダート1400m 11時発走 出馬表
◎⑦ラストコール
○⑤フェザーパール
△①メイショウイックウ
△④ウイニングオン
近走掲示板にも乗っているラストコールはこのメンバーなら何とかなるか。
(馬連複)⑤-⑦ ①-⑦ ④-⑦

9/7園田ナイター9R 第44回摂津盃(重賞) ダート1700m 19時55分発走 出馬表
◎⑫ホクセツサンデー
○④エーシンアガペー
▲⑩メイレディ
△⑧ニシノイーグル
△⑪クニノユメオー
そのだ金曜ナイター初日のメインは真夏の重賞・摂津盃。
本命はトップハンデではあるがホクセツサンデー。6月以来の競馬となるが、能検を叩いての一戦で心配はないか。ここは格の違いを見せてナイター開幕を飾る。
対抗は牝馬のエーシンアガペー。前走はロッソトウショウの大駆けの前に敗れはしたものの重賞初挑戦での②着なら上出来。53.5kgと本命との5kg差を活かしたい。
今年のダービー馬メイレディは古馬との初対戦が鍵となるだろうが、すんなりの逃げになったら侮れない存在。
(馬連単)⑫=④ ⑫=⑩ ⑫→⑧⑪

9/7川崎10R 神奈川新聞社賞第41回戸塚記念(SII) ダート2100m 20時15分発走 出馬表
◎⑧アスカリーブル
○②キタサンツバサ
▲⑭ベルモントレーサー
△⑤ディーオ
△⑥ショコラヴェリーヌ
△⑦ダイヤモンドダンス
△⑬シラヤマヒメ
関東オークス(JpnII)→黒潮盃(SII)と重賞連勝中のアスカリーブルが重賞3連勝なるか。56kgは前走より1kg減、2100mも関東オークスで克服済。死角が見当たらないし、状態面の不備さえなければ圧倒か。
対抗には春の二冠はどちらも不本意な結果となったキタサンツバサ。川崎コースはクラウンカップ(SIII)を勝っているコースで、距離さえこなせれば逆転まで。
同じく春は不本意なレースが続いたベルモントレーサーは仕切りなおしの一戦。
(馬連単)⑧=② ⑧=⑭ ⑧→⑤⑥⑦⑬

「そのだ金曜ナイター」って、結局「そのきんナイター」で良かったんじゃねぇの?