SKEがAKSにまるごと移籍のお知らせ | taka.m stable

taka.m stable

言われんでも分かっとる!!アイドルヲタギャンブラーでカメラマンなTaka. Maekawaの綴る日々の徒然。

最近、松井珠理奈不要論再噴出中の厩舎長でございます。

キツいこと言いすぎてて本気で申し訳ないんだけど、思ってるところと現状のギャップが激しい気がするんですよね。正直、見ててつまんなくなったと言うのか面白くなくなったなと。これについては追い追いで、書ける時間があったらで。

さて、昨日午前中から家に居るのだが突然こんなのが流れてきた・・・。

お知らせ(AKB48公式)

日頃よりAKB48プロジェクト各グループに対しまして、多大なるご声援を賜り厚く御礼申し上げます。
 
本日より、AKB48とSKE48の運営会社を同じAKSにする事によって、知名度と認知度の更なる飛躍を目指す事となりました。
 
今後とも変わらぬご声援、よろしくお願い致します。


いきなりなお知らせのようにも見えるが、5期生オーディションやKII初日にtgskが居たり、SKEのリクエストアワーの主催がAKSになってたりと、以前から布石はいくつかあったようだ。
これでtwitterのTLの48クラスタは上へ下へ大騒ぎになっておったのだが、見てて論調としては3つにまとまるのかなと。

①SKEメンバーのAKB移籍
これは大いにあり得る話で、松井玲奈が最有力って論調が多い。行ってくれると、SKE現場も多少スッキリするのかなと思うので歓迎。最近、AKBでの活動の方も多いし、メリットはあるのではないかと。

松井珠理奈?お前は駄目だw

②SKE48の組閣
これはAKB48で大失敗(断定してる)してるんで、ないでしょう。実際に公演ごとに研究生とメンバーを入れ替えをやってるし、大きく変えるようなことはしてこないと見る。

③大手事務所移籍
これもなくはない話なんだけど、なら横山由依とかチーム4の面々はまだなのさって話になるわけですが、来年辺りにはそんなお知らせがあったりする可能性は否定しない。

全体としてネガティブな論調になってるのは共通してて、良い方向には向かわないんだろうなと言うところか。
厩舎長も同意見と言うか、オキドキの選抜なんかでも握手会の対応が良いメンバーが入ってて、今後も選抜落ちした向田茉夏や実力者が干されるんだろうなぁと思うと面白くないし、辞めどきをまた探りながら活動していかなきゃダメかなぁと憂鬱な気分・・・。

良い方向に進む要素がイマイチ見当たらないのが悲しいところで、48グループは一体何処へ行くのかねぇ・・・。

そんな感じで明日はNMB48握手会@インテックス大阪。2期生にがっついてくるわw