宝塚記念 | taka.m stable

taka.m stable

言われんでも分かっとる!!アイドルヲタギャンブラーでカメラマンなTaka. Maekawaの綴る日々の徒然。

どもっ、暑い時期が本当に弱い厩舎長です。

土曜日はNMB48の心斎橋筋イメキャラのイベントに参戦・・・、だったはず。
11時頃に着いたら大丸心斎橋店北館に並びの列が出来てたので、ょっとブラブラしてから並んだのだが何もなく終わって何だったのかと。これなら自宅でグリーンチャンネルとUst、グラチャンの三元中継してたほうが数百倍マシだった可能性が高い。
めっちゃ暑い中何やってるんだろうって思っちゃったけど、入り待ちは見れたし間近でアカリン可愛いなぁ(*´∀`)やれたので良しとする。
その後はtwitterでも散々書いたけど、公演に入れずだったんだけど初めて卒業メンバーを公演で送るって状況がどうなるのか見に行って来たが泣いてる人見ちゃうとねぇ・・・。
卒業おめでとうって気分ではないが、森にはこういう人に送ってもらえることを幸せだったと思ってもらったら良いな。

さて、日は変わって今日は宝塚記念。降るみたいやし、準備はまたまた大変です(;´∀`)

6/26阪神11レース 第52回宝塚記念(GI)
◎④エイシンフラッシュ
○⑧ブエナビスタ
△②アーネストリー
△③ルーラーシップ
△⑨ローズキングダム
△⑭トゥザグローリー

昨年の年度代表馬、ダービー馬、(なんちゃって)JC馬が参戦。その他にもメンバーが揃い多士済々、目移りする一戦となった。
その中で本命はエイシンフラッシュ、前走・天皇賞は内外の差に泣いた感のある2着。今回は2200mに距離短縮と内枠を引き当て、条件は揃ったか。代打アンカツに期待。
相手はブエナビスタ。マイルよりも2200mの方が競馬がしやすいし、岩田が2度目の騎乗でこちらも条件が好転している。
勝つのはこの2頭のどちらかで一角崩しとしてはアーネストリー、ルーラーシップ、ローズキングダム、トゥザグローリーの4頭を挙げておく。
(馬単)④=⑧ ④⑧→②③⑨⑭

道悪だと馬連に切り替える可能性あるけど、パドックで絞る必要はあるかも。