どもっ、埼玉白猫クラスタの厩舎長です。
そろそろ、AKB応援用にレジェンドブルーと太平洋の復刻ユニ買いたいのだがバイトが決まらんです(>_<)
土曜日はAKB48"ポニーテールとシュシュ"全国握手会@ワールド記念ホールに参戦。
いつもの千里セルシーと違い、今回は神戸ポートアイランドのワールド記念ホール。始発で行こうかと考えたけど、ここのところ色々としんどかったこともあって5時台の電車で地元を出撃して7時過ぎにワールド記念ホールの最寄り駅のポートライナー・市民広場駅に到着。
梅田からJRに乗り換えて、三ノ宮でポートライナーに乗り換えたのだが、乗った車両にことごとくAKBクラスタ。俺も含めて、どんだけ必死なのかと。
会場に着いて、先行のhatさんとAsaiさんの京都組と合流。北摂在住の自分が先に行かねばならんのに本当に申し訳なかったです。
7時過ぎに並んで、整理券交換完了が10時過ぎ。並んでから3時間、交換開始から1時間も経っていたが、整理券を交換してからすぐに中に入ることが出来たのは、後続もかなり並んでいたし雨の中を考えると大きかった。入ってすぐに食料と燃料を買い込んでノリが野球場になったのはご愛嬌でw
開始前にAsaiさんの第一声から、推しメンの名前を叫ぶ会になって、ブブゼラ持ち込む人まで出て来たところでイベントが定刻13時に開始。この日の流れはこんな感じ。
①桜の栞(short ver.)
ショートMC
②会いたかった(short ver.)
MC(ネ申テレビ・スジナシのコーナー)
③ポニーテールとシュシュ(short ver.)
この日のテーマが「限りなくフリーダム」だったので(謎)、頭から桜の栞でカズが国歌演奏の時に胸に手を当てるアレを発動してみる。周りまでやりだして焦ったが、タオルマフラー掲げてをやっちゃうと後ろから見えないとか苦情が出るので、今後も使えそう。
そして、スジナシのコーナーは秋元アニキ演じる遠山さんが大活躍。ってか、多角経営過ぎてワロタw
そして、お楽しみの握手会。組み分けはこんなの出ましたけど。
①大島・藤江
②米沢・渡辺
③板野・アニキ
④菊地・宮沢
⑤河西・萌乃
⑥北原・宮崎
今回の握手は整理番号がA・B・Cの記号と番号が振られて、その順番での握手。我が軍はB・Cがほとんどで唯一A8000番台の後半を厩舎長が持っていたので先陣を切って出撃。もちろん、⑤の列へだったのだが流しが微妙にキツくてやりたいことが出来ず。
2周り目も⑤に乗り込んだのだが、ここで快挙が。
まず、河西と。
( ´∀`)<また来ちゃいました
(-Å-)<ニャー
(;´∀`)<ニャー
そして、萌乃と。
( ´∀`)<ニャーで良いの?
o(^-^)o<ニャー
「ニャー」だけで会話成立しちゃったんですけど!!
幾ら、厩舎長が埼玉白猫ユニ着てるからって「ニャー」で済ませるとはwww
そんな訳で息抜きに③→④と回って、再び⑤へ。
( ´∀`)<ニャー
(-Å-)<ニャー
( ´∀`)<ニャー
o(^-^)o<ニャー
またですか・・・(汗)。
もう、今後は河西と萌乃との握手では「ニャー」だけで会話しますわw
〆に③にもう一回で板野に「◎(本命)板野」にきっちり反応してもらうわ、アニキから「お久しぶりです!」と言われた。認知ですかぃ!!
何気に収穫の多い握手会だったし、今後も新局出る度に全国握手会やるということになったらこういう形でしていくんだろうなと言うのを認識できた。神戸遠すぎるから、次はインテックスか舞洲ベースボールスタジアムでやろうぜ!!