
どもっ、コールセンターの受信かデータ入力ならええ仕事しまっせ!!
厩舎長でございます( ・A・)
(↑明日のラブミーチャン応援で五十嵐冬樹騎手顔文字つけてみたw)
今日は授業終わってから、梅田で損保会社のコールセンター受信の面接を受ける。ウチの他に2人に面接担当の方で3対1での面接やったのだが、話しやすい雰囲気で進んで色々と話も弾んだし面接自体の手応えはまあまあだったが面白い面接だった。結果連絡は明日には来るみたいなんやけどどうなるのかなぁ(;´∀`)
で、帰宅したらウチ宛に封書が来たのだが、内容見て愕然。
支払い滞ってたPiTaPaカードが強制解約されていやがる・・・orz
明日は大丈夫だが、このままだと来週以降授業に行けないぞ・・・orz
久々に焦ったのは言うまでもなく、早速母上に相談したが母上も母上でなかなか仕事が決まらず失業保険が切れてヤバフィスと親子揃ってヤバフィスな状況であることが判明して、やっぱり生活保護の申請することを考え始める。とりあえず、厩舎長自身が1回相談に行ってるのでその分で必要な書類やらは分かってるのであとは揃えて相談窓口へ・・・。
ウチもウチで基金訓練の給付金の申請済で手続き出来てるのか、入金は何時になるのかをハローワークに確認を取ったのだが、窓口の対応の悪さに久々に声を荒らげて怒ってしもうた。役人仕事なんで仕方のない面はあるけども、それは酷くないと言いたくなったな。
こっちも携帯止まって仕事やら諸々のことに対して支障出てるし、先にも書いちゃったけど授業へ行く交通費にも事欠くし、当座の資金で5万くらいは要るのだが金借りようにも学校行ってても無職だし、バイトもなかなか受からな状況で何とかして欲しいわけですよ。それなのにあんな扱いされたら頭来るよ。途中で静かにして欲しいと別の職員さんに言われたが「これで黙っていられるかよ!!」と当たってしまった。
話にならないので、「上司を出せ」の妙技を発動しようかと思ったが面接の時間もあったので引き下がったので、明日にでももう一回行って頭から妙技発動しようと思います(汗)。
本当に困ったなぁ・・・。
ジタバタしてもしゃあないので、研究生のおっぱいの谷間でも見て落ち着こうか。