メンバー大シャッフルの件 | taka.m stable

taka.m stable

言われんでも分かっとる!!アイドルヲタギャンブラーでカメラマンなTaka. Maekawaの綴る日々の徒然。

武道館を軽く扱うなやタコ!!

どもっ、厩舎長です。

え~っ、締め切りが近いのではよ書けと言われてるです・・・。

AKBのメンバー大シャッフルの件ですが、メンバーに関しては色々と上がっているのでそちらをご参照いただくとして結論から言わせてもらうと、この件で投票が行われるとすればチーム毎のメンバーの入れ替えには賛成ではある。しかし、発表などのタイミングやアフターに関して呆れてしまう点があったので反対票を入れたい。

メンバーの入れ替えに関しては、何処のチームも卒業メンの欠員を補う形での研究生の昇格を行うことによって、チームKを除く2チームはバランスが悪くなっていたように見受けられる。その点からマンネリを打破する意味で有効な手段ではある。

しかし、発表するタイミングと行い方が悪すぎた。

先ずはタイミング、武道館千秋楽のライヴ終了後に発表を行ったこと。これは最悪ですね。
現状では最高の大舞台を終えた後と言うのは「終わったね、良かったねぇ!!」「次は○○だねぇ!!(何時、大きい会場でのライヴがと言う発表が必要だが)」で終らせてあげないといけないのに、この様な発表を行ったことによって後味が悪くなってしまったと言うことは武道館に行けなかった厩舎長でも分かる。
続いて行い方だが、各チーム2,3人づつの移動であれば納得が行くが中心メンバー(≒選抜メンバー常連)を残した上での大掛かりな移動となったことだ。そこまでやるのであれば、メンバーを全員シャッフルして1軍2軍をホンマにやったら良かったのではなかろうか。

そして最も最悪なのはトガブロに上がった秋元Pの言い訳Maybe

「今回の組閣を決める為に、僕たちスタッフは何日徹夜をしたと思っているんだ?」

徹夜したら全て許してもらえる、正当化出来るとでも思ったのか?
後に前田敦子の公式ブログに書かれていた(アメンバー限定ではあったが)絵の具の話もだが、事前の説明もなく武道館の最後に突然発表しておいてそれはないだろう。
これがなければ受け入れられたものを運営陣がぶち壊しにしてしまっているではないか。恐らくはこれもサプライズと思っているだろうが、こんなのはサプライズでも何でもない。何が「組閣」だ。ただの茶番ではないか!!
AKBはホンマに大好きでも劇場になかなか行けない身ではあるが、また何時かこんなことが起こるのではないかと10月以降のAKB48を応援して行くのに少し躊躇ってしまうし、武道館クラスでもライヴが出来る様になって、オリコンでもデイリーチャートではあるがSMAPやけいおん!を抑えて1位になったのに運営陣がこれでは戦う相手が相手が更に強くなって行くだろう先々が不安になってくる。
決まったことは仕方がないが、今後のためにもAKB運営陣には反省とより一層の努力を期待したい。

日曜の夜に発表があって、ここまでいろいろと考えてこの内容でまとまりに欠ける面があるかも知れないがご了承願いたい。