ダートマラソンなど、BCに3レース新設(netkeiba.com)
米国競馬のビッグイベント・ブリーダーズC(以下BC)に、08年から3レースが新設されることがわかった。
今回新設されるのは、BCターフスプリント(3歳上、芝6.5f、総賞金100万ドル)、BCジュヴェナイルフィリーズターフ(2歳牝、芝8f、総賞金100万ドル)、BCダートマラソン(3歳上、ダート12f、総賞金50万ドル)の3レース。これによりBCは計14レースとなり、BC全体の総賞金は2550万ドル(約28億5000万円)となる。08年のBCは、現地時間10月24日(金)、25日(土)の2日間に渡って米・サンタアニタパーク競馬場で行われる。
ブリーダーズCは84年に創設され、08年で25回目。昨年はBCダートマイル、BCフィリー&メアスプリント、BCジュヴェナイルターフの3レースが新設されている。08年のBC全14レースの日程は以下の通り。
◆10月24日(金)
BCダートマイル(3歳上、ダート8f70y)
BCフィリー&メアスプリント(3歳上牝、ダート6f)
BCジュヴェナイルターフ(2歳、芝8f)
BCターフスプリント(3歳上、芝6.5f)
BCジュヴェナイルフィリーズターフ(2歳牝、芝8f)
BCダートマラソン(3歳上、ダート12f)
◆10月25日(土)
BCクラシック(3歳上、米G1・ダート10f)
BCターフ(3歳上、米G1・芝12f)
BCディスタフ(3歳上牝、米G1・ダート9f)
BCマイル(3歳上、米G1・芝8f)
BCスプリント(3歳上、米G1・ダート6f)
BCフィリー&メアターフ(3歳上牝、米G1・芝11f)
BCジュヴェナイル(2歳牡セン、米G1・8.5f)
BCジュヴェナイルフィリーズ(2歳牝、米G1・8.5f)
もうすべてのカテゴリーのチャンピオンを決めようと言うアメリカ的な発想が更に発展してる感じですな。
こりゃ日本とかドバイ、香港が真似しようにも出来んですわ。
しかし、今までBCでは惨敗続きの日本としては狙いやすいカテゴリーが増えたと思うのだが秋のGI&JpnI戦線もあるし参戦は難しいだろうな。スプリンターズSが終わると目標が特に無いですなスプリント勢とか日本国内にJpnIすら無いダート牝馬勢にはお薦めだと思うが。