原口一博さん。いっぱくさん。 | たかっさんのブログ 『縁ある君に』

たかっさんのブログ 『縁ある君に』

ここで会ったのも何かの縁、お気軽に。

まさか。こんなことが。

 

話は長くなります。

原口一博さん。いっぱくさん。

我々佐賀に縁があるものは、

そう呼ばせていただいています。

 

話は長くなります。

先日、山本太郎さんのYouTubeを

拝見して。

そこには、いつもの通り?

国会の審議が。

 

ただ何時もと違っていました。

いっぱくさんの姿が。

変わり果てた姿で。

アタマが。お坊さんのように。

ガンだそうです。

 

ビックリしました。

佐賀でお会いした時と。。

 

あれは、いっぱくさんの奥様が、

お亡くなりになった時でした。

あれから十数年。

 

当時、お墓が佐賀にあり、

帰郷する際、必ず、

お墓と親戚と、

あぶさんこと永渕洋三さん。

マスコミ等でご存知の通り、

元祖二刀流、大谷選手の。

それと、いっぱくさんところに。

 

この3人には、縁がありまして、

先述のブログの通り、

親父つながりです。

今は、盆が過ぎて。。

やはり、親父かな。。

 

佐賀に昔、佐賀高校野球が。

今は、佐賀西、佐賀北、佐賀東と別れ。

父とあぶさんは、佐賀高校。

いっぱくさんは、佐賀西高校。

 

高校野球の胸の文字には、

EIJOの文字が。日本にただ一つ。

藩校だそうです。

 

ちょうど今、高校野球が。105回。

父とあぶさんが出場してから、65年も。

当時、初めて沖縄から代表が。

40回記念大会に。4番エースとして。

1回戦で水戸商に、敗れましたが。

父が出場してから今まで出場がないそうです。

 

今年は鳥栖北が。

地方大会の初戦の相手が佐賀北。

がばい旋風で、甲子園で優勝を。

 

いっぱくさんも、父の存在を。

今は他界しましたが。

野球の話題で盛り上がりました。

もちろん政治の話も。

勉強になりました。

 

あの方は、紳士で立派な方です。

何しろ覚悟を持っている。

自民や維新のように、

我々を騙すようなことは。。

関西万博が、あのザマに。

日頃の行いか?

 

何時も思うように、

英雄と詐欺師は、紙一重。

山本太郎さんのYouTubeでも、

しっかり伝わってきました。

 

原口さん。何時も応援しています。