引き続きジクサー150の内容です




ジクサー150の対策です

前回のブログで曲がる時に「怖い」「曲がらない」感があるって書きました

その考えうる原因と実現可能な対策です



①怖い

怖く感じるのはタイヤの接地感を感じれないためだと思います。

クラック入りまくりのIRC・RX-02が原因でしょうね、グルーブだけでなくトレッド面にもクラックが入っていて厳しい状態なんです、走行してると接地感がなく何か滑りそうな感じがして怖くて倒し込めません

タイヤのラバーがダメなんですね、切れてしまったポリマーは戻りません、復活はしないので交換が必要なんですが、溝はまだあるし車体購入にお金を使ってしまったので経費不足です

(純正からサイズ変更していて110/70-17と140/70-17が入っています)

⚫︎対策

内圧の変更をしました、ジクサー150の指定内圧はF2.00/R2.25なのでこれを前後ともに1.80に合わせました

ラバーの状態が悪いため内圧を落とし柔らかくし接地面を増やす対策です、ジクサーの車重とパワーなら規定値でなくても良いと考えました(個人的な意見です)

ちなみにGSXR125のフロントは1.75です

⚫︎この対策で接地感が出て怖さが薄くなりました、本来の対策は交換なんですが誤魔化しましたキョロキョロ

ハンドリングに悪影響が出るはずなんですが、そもそもがとても軽いハンドリングなので感じるはずの重たさも気になりません(GSR750に乗っているから余計にです)


※タイヤに罪はありません



②曲がらない感じがする

倒し込みから車体が回っていかない気がします

車体姿勢のバランスで後ろが低く感じます、リア側に荷重が乗ってしまい初期旋回が悪く積極的に向きが変わりません

サスの動き自体に違和感を感じますが、スグに交換できません

とにかく姿勢改善をしないといけないと考えました

⚫︎対策

リアサスのプリロードをかけリア側を上げます、ジクサー150は純正でプリロード調整が7段階あります、確認したら最弱から2段目だったので7段目の最強にします、リアサスがパツパツな感じになってしまいましたが姿勢を変えるのを第一優先にしました

⚫︎姿勢に関してですが、そもそもでサスが前後ともに私の好きな感じではありません(元の設計が)、フロントはフニャフニャでスプリング感が弱い上に走行中のストローク量がなく底付き感がすぐ出て突っ張ってしまい怖いですし、リアはスプリング設定が弱いのかプリロード掛けすぎて動きが変になっている感じで違和感があります

パーツを交換しての対策が必要ですが、とりあえずリアのプリロードを掛けてリア側を上げる方向での姿勢変化で誤魔化しますキョロキョロ

⚫︎これも当たりで姿勢を変えることにより旋回力が出ました、ただフロントフォークのストロークがなく底付き感があるのでブレーキで押すことができません、かなりクセのある感じですねショボーン

フロントフォークは1Gでストロークのほとんどを使ってしまっています、走行中にブレーキングすると底付きしてカツッて止まってしまうので減速から進入が厳しい状態です、私はフロントブレーキでリズムを出すので困ったもんですえーん

ツーリングタイヤの時みたいにフロントは押さずにリアタイヤを中心に回る感じにしないといけないです


これが「怖い」と「曲がらない」の対策です。

まー誤魔化した感が否めないですがチュー


サスに関しては元々の設定が合わない感じでしょうね、お国事情なんでしょうかね

最近のインド設計のバイクはこんな設定多い気がしますえー


まだまだ問題は多いです

対策が必要な箇所がいっぱいですが少しずつやっていきます


次はブレーキとステップ位置の変更の話です