昨日はマイレジェンド(永遠の推しとも言う?)・アナウンサーさんのお誕生日でした。


ご実家の酒蔵へ行って、日本酒買いましたよ。永遠の推しさんですから。


そして美味しく呑みました。しかし半年ぶりに呑んだせいか思いの外酔ってしまいました...



さて、今日入った情報で“やっぱり反省してるフリだったね、自民党さん”という話。


それは、党公認候補者に選挙資金2000万円裏金による『非公認』候補者にも2000万円

を政党助成金から拠出している。


党としてケジメをつけました!と表向き、そんな格好をしておいて、その裏では公認だろうが非公認だろうが、税金を原資とする政党助成金から同額の選挙資金を出しているわけです。


やっぱり、カネと権力に対する汚さ、執着はそんな簡単には変わんないよね。


一方でテレビ局のワイドショーでは「投票先が決められないなら白票を投じましょう!」みたいな事を言っているコメンテーターが存在しているようですが、白票が増えれば増える程、企業団体や宗教といった利益が絡む組織票の価値が上げるだけで、白票を投じる行為は単なる徒労と化します。


開票作業する方々にとっても、数を計算し始めたら意思表示の無い、集計に手間取る「単なる紙」と同様かもしれません。


もし、今の生活・経済状況に不満が有るなら、良い人が居ないと思っても、鼻をつまんででも与党の対立候補へ投票しましょう。


だって、ここ30年のほとんどで政権を握っていた政権与党は、成果も上げられず、自分へのカネと権力にだけは執着していた姿を晒しているんですから。


あっ!維新・国民民主も似たりよったりの第2自民党・自民党補完勢力ですので、どうかお気をつけて。