先頃、本部で事務方、製造・販社のマネージャークラスの顔合わせを兼ねた打ち合わせが終了後、夜の銀座へ。


何なんですかね?あのきらびやかさ。

ハイブランドの店舗が建ち並び、そこから発せられる光の温度はどこか違います。

仙台のこじんまり感を感じずには居られません。


オーナーの御厚意で、おそらく座っただけで数万円するんだろうなという、夜の蝶(言い方が古いw)がいらっしゃるお店にも行きましたが、性分なんだろうか、やっぱり居酒屋とかBARが好き(オーナー申し訳ございません)


あっ!キャストの皆さん、お綺麗で、話も面白く、不満なんて微塵も無かったし、さすが銀座で頑張ってる方々の振舞い・受け答えだなと感心しきりでした。




さて、本日参院選が公示されましたね。

公○党→創○学○ 

幸○実○党→幸福の○○

は今更触れなくても関係性は周知されてますが、政教分離という点で疑問符が付く政党又は候補者は他でも。


例えば、自○党(殊更安倍派)は日本○議、統一教○がベッタリ。


どんな政党か期待していた参○党も、一部の候補者だけなのか、ここにも統○教会が食い込んでいる。(候補者の街頭演説の際、関係団体がボランティアとして動員している報告有り)

野党の票を食い取り、与党に利する狙いなのか?と穿った見方をしたくなる...


まあ、この他にも多岐の政党に渡って、政治権力に食い込もうとしている笹○平和財団みたいな団体もあるし。


何か、きな臭いんだよね...