今日、夏にクラウドファンディング(CF)に出資した所から、返礼のお手紙等々が届きました。


出資した所は


『株式会社猪苗代観光船』


観光船「はくちょう丸」「かめ丸」を運営していた前の会社が廃業となり、今年の6月までに買い手が無ければ解体されるという状況に至っていた所、


新たに会社を設立して買い取り、運営しますという方が現れ、資本金だけでは開業資金がショートするという事でCFを開始。


猪苗代湖 (別名・天鏡湖)に2隻の観光船が航行している景色、それが当たり前だった自分にとって、思い出の欠片を取り返す数少ない手立てだったので、迷わず参加。



偶然、今日、仕事の合間に“はくちょう丸”が出航する姿を見てきた日に、そのお礼の手紙が届いたなんて、不思議な感じがします。


今のところ、はくちょう丸だけで予約や休日など、限られた日での運行になるようですが、今度はアンバサダーカードを手に乗船しに行きたいと考えてます。


思い出の欠片を取り戻した証しとして。