人工呼吸器(人工心肺装置ECMOを含む)の装着件数が、東京&大阪を中心に上昇トレンドに入った。
装着期間が長めとなる傾向が強い今回のコロナウイルス。
そこに、最近の感染確認者数の急増。
ある程度一定の確率で重症化すると考えるのであれば、分母の値に相当する部分が急増するのは本当に拙い。
現時点で、かなり余力が無くなっているという話も聞こえてくる。
8月に入ると同時に、関東圏&関西圏で医療崩壊が目に見える形で始まるかもしれない。
PCR検査数を絞り、無症状感染者の早期隔離措置を怠ったツケと、通勤時の満員電車&バス、そしてGoToトラベルの前倒しによる拡散のツケが怖い。