映画『感染列島』、上映したのが11年も前になるのか...
パンフレットを引っ張り出して、マジマジと見ています。さすがに妻夫木君が若いw
改めて観てみようかな。
さて、先程の小池東京都知事の記者会見。
日本政府がやっている記者会見より、小池都知事、保健福祉局長、国際感染症センター長、そして、質問する記者達、出席者全てのクオリティが上回っていたなというのが率直な印象。(小池さんは嫌いだけど)
というか、どんだけ政府のレベル低いんや!が正しい表現なのか?
そして、Lockdownの表現、都知事自らミスリードしないよう「封鎖」という表現を極力避けていたのも、さすがだな。
それはそうと、東京都の状況。
感染判明者・昨日17人(うち7名感染経路不明)
・今日41名(うち13名感染経路不明)
今週に入って、目に見えて増加のペースが上昇。
オリンピック延期で躊躇なくコロナ対応出来る状況になったから、週末の外出を控えるよう早速の要請だったんだろうな。
でも、コロナウィルスの件は東京だけに限った話でなく、先日の『復興の火』で大混雑を起こしたり、就職・就学で人口流入が起こるであろう仙台(宮城)も対岸の火事では済まされない。
今月末から4月上旬、感染判明者の数がどう推移するか、何か怖いな...