TOYOTA GAZOO Racing
86/BRZ Race 2019
第3戦 スポーツランド菅生
グループ会社のお取引先で、クラブマン・エキスパート部門とプロフェッショナル部門に各1台出場しており、
そのお取引先様の御厚意で、初めてのワンメイクレースの観戦と相成りました。
メンテナンスしている様子を見せて頂いたり、レースCARが次々とグリッドに着く様子をコースに入って見せて頂きました。
普段の私であれば、ホームストレートのスタンドで観ているのが精々。
やっぱりテンション上がります!
レースはワンメイクレースだけに、ドライバーの手腕、タイヤのチョイスを含めたセッティング、
そして、使用出来るタイヤの本数のレギュレーションの兼ね合いから、ヒート1とヒート2を通して、どこまでコースを攻めるか、仕掛け所の見極め等々、駆け引きが凄い。
ヒート1で攻め過ぎすると、良いグリッドを獲っても、ヒート2でタイヤが早くダレて、コーナリングで苦労する…
その為、ポールトゥウィンが意外に難しいんだとか。
考えていた以上に面白かったなあ~♪