昨晩から北へクルマを走らせた。

向かうは市政130年の弘前市。

朝は震えるほど寒かったが、陽が昇るにつれて気温もグングン上昇。

弘前城近辺、至る所のコインパーキングは7時前にほぼ🈵マークびっくり

カメラ&三脚を持った方々、花見の家族連れ、海外からの旅行者の皆さん…

あまりの人出で、早朝だという時間の感覚が無くなって、午前中からアップルパイを食べたり、遠州流茶道の方が点てたお抹茶を頂いたり、撮影しに来たのを忘れてしまいそうにてへぺろ


追手門近くの外濠にて


追手門をくぐり抜けて…


日本最古のソメイヨシノを見て…


西濠のボート乗り場から…
(因みに、この西濠が夜間ライトアップし、撮影スポットとなります)


戻って、追手門近くの外濠にて。


沢山の出店が有り、津軽三味線の音色が響き、ホント賑やかですな~♪

来年なるのか、再来年になるのか、今度は夜桜を撮りに来よう~!