今回も目一杯楽しませて頂きました。

JiLL-Decoy association

『ジルデコ8』アンコール・ツアー in 仙台

仙台ではここ数年、chihiRoさん(vo)とkubotaさん(g)のDuoライブでした。


しかし、今回は2013年のTBC(東北放送)夏祭り以来となる、リーダー・towadaさん(per)が加わった本来の編成に…

新譜をジルデコがプロデュースしたsimizu EYEさん、ジルデコ8で共演したHiro-a-keyさんの2人のボーカリストを引き連れての贅沢なライブ。

simizu EYEさんの若干低めの音域からコアとなる音域へと、抑えを効かせながら歌いあげる時の声が何とも素敵~♪

カッコイイ!と思うラップは有るが、Hiro-a-keyさんのそれは単にカッコイイというだけでなく、耳にスッと入ってくるsmoothな声。これまた良いね~♪

そして、ジルデコの3人。

歌声だけでなく、紡ぎ出す詩の世界観が素敵なchihiRoさん。これで時折笑いを欲しがる面白い美人さんだから本当にズルい(笑)

kubotaさんのギタープレーはいつ聴いても良いっ!ソロパートになると目が自然と釘付けになってしまう。“ドレスを着る前に”のイントロが始まると今回もワクワクさせられました。

久々に観たtowadaさんのカホン。メリハリの効いた、表現力豊かなプレー。アップテンポの曲の激しさ、伝わってくる熱量が凄かった。やっぱりtowadaさんが入ると音の厚みが違うな…

いやあ、昨晩は心から音を楽しめた良い時間でした。

どんだけ楽しんでいたかと言えば…

chihiRoさんとEYEさんから「本当に楽しそうな顔して聴いてくれているから、どうしてもついつい目が行っちゃうんだよね~(笑)」と。

確かに、何となく、ちょくちょく目線が合うなぁとは感じておりましたが…