コンビニの袋にゴミを詰めて、クルマの中からポイッ!と捨てる姿を見て思う事。

こういう事をする人に限って、自分の家の敷地内に、見ず知らずの人がゴミをポイッと捨てられて怒鳴る時、

「何考えてんだ?ヒトとしてどうよっ!?」

なんて事を言うんだろうな…

と思ってしまいます。



さて、なんやかんや有りまして、暫しお休みを頂いておりました。

で、気持ちを⤴️するには…

と思いついたのが『GALLERY ECHIGO』

非色の10月展示(28日まで)がスタート。

室内へ入ると、越後さんが「紫の糸さん、いらっしゃいますよ(笑)」と。

先客として顔馴染みの方が2人在廊。

軽く挨拶した後、展示を一通り観て、コーヒーを飲みながらの座談会に加わる。

越後さんから投げ掛けられた、何て事ない些細な事を皆で面白可笑しく膨らまして、ゲラゲラと会話。

越後さん曰く『常々、この様子を撮影して公開したいくらい!いや待てよ!内容的に放送出来ないかっ!』だと(笑)


帰り際、絵的に一目惚れしたモノを越後さんと紫の糸さん(別名・木曜日の女さん)にお土産としてプレゼント。

それがコチラ↓↓↓↓↓

リンゴ『秋映(あきばえ)

越後さんも紫の糸さんも一目見て、良いリアクション。

ダークな濃い紅色のリンゴに、二人とも浮かんだイメージが私と同じ、白雪姫に出てくるリンゴで、越後さんは「何も仕込まれてないよね!?(笑)」とも。

そして、非色メンバーのせんちゃんの描くリンゴのようだよね~!と、この辺りも意見が一致。何か面白い。

いやあ、行って正解でした。おかげで気持ちが軽くなりました。


秋映は“千秋”と“つがる”の交配品種。長野県が主産地との事。どうりで見慣れないリンゴだと思った…