いやぁ、焦りました…

山里の桜を見ようと歩いていたら、15?20?メートル位離れていた先に、夜行性のはずのイノシシが(◎-◎;)

下手に動いて刺激すると突進してくると思い、息をする事すら忘れそうなくらい、微動だに出来ず。

そのおかげか、何事も無かったかのように、イノシシは山中へ消えていきました。

きっと、日頃使うルートが有るんでしょう。今度から近づく前に、音でこちらの存在をアピールする場所として学習。


さて、今日は桜の画像を2地点。

まずは、再登場の花園のしだれ桜

情報サイト等では5分咲き程度となってますが、この時点の感じは6~7分。土曜日にピークか?

次は二本松・円東寺


こちらも6~7分咲きかな?

花園のしだれ桜と円東寺のしだれ桜が、同時期に、ほぼ同程度咲いているのは、福島の桜を見るようになってから記憶にないなぁ…