月末月初は決まって、ゲシュタルト崩壊を起こします…

ども、タカです。

『御中』とか『5』とか『9』なんか、同じ事を何度も何度も書き続けるとね…



さて、今日3月3日は桃の節句の他にも、耳の日なんてものも…

そこから派生して『ラジオの日』なんてものも発生。

午前中のラジオプログラム『O.H.M』では、 桃の節句に掛けて“乙女心”というお題でリスナーメッセージが進行。


で、このお題に因んだ曲が流されていて、自分だったらどんな曲をチョイスするかな~?と、軽く思案。


そこで浮かんだのが…

古内東子さんの
『誰より好きなのに』の歌詞の一部分。


追いかけられると逃げたくなる
背を向けられると不安になる
誰より好きなのに


初めて聴いた時、この人の詩的感性・切り取り方凄いなあ…と衝撃を受けた事、今でも覚えております。

友人は『いったい、どっちなの?めんどくさ…』と、味も素っ気も無い意見でしたが(笑)