達郎さんの活動40年という節目となる今回のツアー。
昨日の公演@東京エレクトロンホール宮城に行って参りました。
もうねえ、改めて語る事は無いくらい…
素晴らしい!
達郎さんは当然として、個人的に伊藤広規さん(b)のプレーが好きで、そこに小笠原拓海さん(dr)と宮里陽太さん(sax)の30代コンビのしなやかさが良いっ!
映画『セッション』を観ていただけに、拓海君のソロパートに背筋がゾクゾクする感覚を抱きながら凝視
何はともあれ、物心ついた頃から今に至るまで、自分の音楽耳を形成してくれたエレメントの1つは、間違いなく山下達郎さんなんだと強く意識した夜でだった。
昨日の公演@東京エレクトロンホール宮城に行って参りました。
もうねえ、改めて語る事は無いくらい…
素晴らしい!
達郎さんは当然として、個人的に伊藤広規さん(b)のプレーが好きで、そこに小笠原拓海さん(dr)と宮里陽太さん(sax)の30代コンビのしなやかさが良いっ!
映画『セッション』を観ていただけに、拓海君のソロパートに背筋がゾクゾクする感覚を抱きながら凝視

何はともあれ、物心ついた頃から今に至るまで、自分の音楽耳を形成してくれたエレメントの1つは、間違いなく山下達郎さんなんだと強く意識した夜でだった。