GWのとある夜、山和の大吟醸をオヤジと酌み交わしながら、途中から写真(カメラ)の話が始める。
すると、母親と兄貴は「また始まったぞ(笑)」と云わんばかりに傍らでニヤツいている。
父『この前撮ってきた写真見るか?』
自分『どっかに出すの?』
『お前の批評次第。お前の1次審査、客観的に冷静で、的を射ていて手強いからな(笑)』
『ふ~ん(笑) じゃあ見ますか…』
(中略)
『最近さ、お前、人を撮ってるほうが、破壊的衝動とか、自分の尖った部分とか、撮る楽しさなんかを感じてるだろう?』
『う~ん…確かに…。風景や静物はどこか心にワンクッション置いてある感じがする。それに比べると人のほうが、のめり込み感が有るかな…』
『やっぱりな。○○おばさんの所へもっと早い段階で(おばさんが)まだ体力的に元気なうちに行かせるべきだったかな?おばさんのほうが人を撮影する上では適任だったからな…』
『今となっては、もしそうしていたとしても、どうなっていたかは誰も分かんないよ(笑)』
『いや、勿体無い事したな…と思ってさ。まさか感性が人物撮影向きだったとはね…』
『向き不向きじゃなくて、好きか嫌いかが大事だと思ってるから…別に良いんじゃない!?自分自身そう思ってるし!』
などなど、素面でも酒を呑んでも、結局はカメラの話をする酔狂な親子でございます。
さあ、今日は仙台国際ハーフマラソンですよ~!
撮りに行くか否かは…というか、撮れるか否かは沿道の状況次第だろうなぁ…
あっと、その前にあの方が出演するテレビ番組を観ようっと!
すると、母親と兄貴は「また始まったぞ(笑)」と云わんばかりに傍らでニヤツいている。
父『この前撮ってきた写真見るか?』
自分『どっかに出すの?』
『お前の批評次第。お前の1次審査、客観的に冷静で、的を射ていて手強いからな(笑)』
『ふ~ん(笑) じゃあ見ますか…』
(中略)
『最近さ、お前、人を撮ってるほうが、破壊的衝動とか、自分の尖った部分とか、撮る楽しさなんかを感じてるだろう?』
『う~ん…確かに…。風景や静物はどこか心にワンクッション置いてある感じがする。それに比べると人のほうが、のめり込み感が有るかな…』
『やっぱりな。○○おばさんの所へもっと早い段階で(おばさんが)まだ体力的に元気なうちに行かせるべきだったかな?おばさんのほうが人を撮影する上では適任だったからな…』
『今となっては、もしそうしていたとしても、どうなっていたかは誰も分かんないよ(笑)』
『いや、勿体無い事したな…と思ってさ。まさか感性が人物撮影向きだったとはね…』
『向き不向きじゃなくて、好きか嫌いかが大事だと思ってるから…別に良いんじゃない!?自分自身そう思ってるし!』
などなど、素面でも酒を呑んでも、結局はカメラの話をする酔狂な親子でございます。
さあ、今日は仙台国際ハーフマラソンですよ~!
撮りに行くか否かは…というか、撮れるか否かは沿道の状況次第だろうなぁ…
あっと、その前にあの方が出演するテレビ番組を観ようっと!