好きな日本の武道は剣道です。
タカです、こんばんは(^^)
無事、写真展スタート致しました。
話は冒頭の件に戻りますが、対峙した者同士の剣先に満ち溢れる、間合いの駆け引きのピリピリした空気。
そして、瞬時にはぜて始まる息をも吐かせぬ攻防。
全日本大会とか中継観てしまうと、ガッツリ見入ってしまいますね…
おっと、今こうして書いている間に気付きました!
昨年末より、あるダンサーを被写体として追いかけて撮っております。
事前打ち合わせ無し、インプロビゼーションの為、常に変化するダンスゆえの一発勝負的撮影が、このピリピリ・ヒリヒリ感に類似しているかも!と。
当然の如く、今回の写真展にも、このダンサーの写真を展示させて頂いております。
さて、今日は開店2時間前から宮城県組4人とマスターの手を借りて、粛々と?展示作業。
この手作り感も写真展の大事な要素だと思います。
いざ展示されたものを改めて見ると、「うわーっ!」とか「格好いいね!」とか「ちょっと被ってる(笑)」と声が出てしまうもの。
心の中で「やられたーっ!」と感服させられるもの。
十人十色ならぬ、八人八色の写真達でした。
自分の写真見て思わず「色、少なっ!」と思ったり、思わなかったり…いや、やっぱり思ったな(笑)
今日からの2週間、楓屋さんへ来店された方々にどんな受けいられ方するのか、ドキドキします。
楓屋カフェ&ギャラリー

火~土曜日:8時~20時(L.O.19:30)
日曜日 :12時~20時(L.O.19:30)
月曜日 :定休日
タカです、こんばんは(^^)
無事、写真展スタート致しました。
話は冒頭の件に戻りますが、対峙した者同士の剣先に満ち溢れる、間合いの駆け引きのピリピリした空気。
そして、瞬時にはぜて始まる息をも吐かせぬ攻防。
全日本大会とか中継観てしまうと、ガッツリ見入ってしまいますね…
おっと、今こうして書いている間に気付きました!
昨年末より、あるダンサーを被写体として追いかけて撮っております。
事前打ち合わせ無し、インプロビゼーションの為、常に変化するダンスゆえの一発勝負的撮影が、このピリピリ・ヒリヒリ感に類似しているかも!と。
当然の如く、今回の写真展にも、このダンサーの写真を展示させて頂いております。
さて、今日は開店2時間前から宮城県組4人とマスターの手を借りて、粛々と?展示作業。
この手作り感も写真展の大事な要素だと思います。
いざ展示されたものを改めて見ると、「うわーっ!」とか「格好いいね!」とか「ちょっと被ってる(笑)」と声が出てしまうもの。
心の中で「やられたーっ!」と感服させられるもの。
十人十色ならぬ、八人八色の写真達でした。
自分の写真見て思わず「色、少なっ!」と思ったり、思わなかったり…いや、やっぱり思ったな(笑)
今日からの2週間、楓屋さんへ来店された方々にどんな受けいられ方するのか、ドキドキします。
楓屋カフェ&ギャラリー

火~土曜日:8時~20時(L.O.19:30)
日曜日 :12時~20時(L.O.19:30)
月曜日 :定休日