今朝も元気にジャズフェス楽しんで参りました。

いったい、この2日間でどのくらい歩いたんだか…


今日も顔見知りの出演者、以前写真を撮らせて頂いた出演者の所を重点的に巡回。

そして、最後は発表されてから待ちに待ったメインイベント

ウィリアムス浩子さん、birdさんの2つのステージ。


初めて聴く、野外での浩子さんのボーカルと馬場さんのギターに、地元仙台で活躍中の名雪さんのサックス。

アンコールの『Night and Day』での浩子さんの歌声は鳥肌ものでした。

初め『ウィリアムス浩子さんって知ってる?』なんて会話していた、隣りのご夫婦?も大盛り上がり!

こんな所でも、浩子さんのステージが如何に充実していたか、想像に難く無いかと。




そして、3年連続の出演となるbirdさん。

アップテンポの曲になると、大きなハンド久ラップ音が響き、端の方では踊り出す子供も居たり、会場の熱量がハンパなかった!

これには河北新報の関係者もご満悦(^^)

仕舞には、MCの大坂ともおさんも「もう来年もブッキングしておいて下さい」と言ってしまう程(笑)


素晴らしく、楽しいステージでした。
ホント良かった (T_T)