今日は『ロックの日』とか『無垢の日』とか…

という事で、営業車でのBGMはツェッペリンとニルヴァーナ、そしてメタリカをローテーションしました。

良いね~♪ 格好いい!


そして、会社の同僚との仕事以外の話題といえば、やっぱりW杯の事。

個々の高い身体能力による、攻撃力を誇るコートジボワール。

高身長と当たりの強さによる、堅守&カウンターのギリシャ。

(ファルカオが居なくても)強力な攻撃力と、南米予選で失点の少なかった守備陣のトータルバランスのコロンビア。

当たり前ですが、どこも強豪です。


特に予選通過を大きく左右するであろう初戦・コートジボワール戦。

コートジボワールサッカー界の絶対的存在・ドログバ。

ASローマ所属のヤオ・クアッシ。

そして、このFW2人への供給源となるMFであり、強力なストライカーでもあるヤヤ・トゥーレ。

このヤヤ・トゥーレが厄介この上ない!

この選手の自由をいかに奪うか、ここが上手く出来ないと…


試合当日、ヤヤ・トゥーレを抑え込む日本選手陣を期待しております。