サッカー日本代表、ベルギーに勝ちましたね~!

日本の実力なら、そんな事も有って当然さっ!と思うか、

思わぬジャイアントキリングだったと思うか、

それはあなた次第です。


テンポ良く、スピード豊かなパスワークで得点を生んだのは、日本の目指していた良い形での攻撃パターン。


反面、自陣ゴール前での敵マークの受け渡しが曖昧で、フリーな選手を生んでしまっていた。そして、そこからの失点。
この部分は解消されてませんでしたね…


そして、期待通りの活躍をしたのは…やっぱり松木安太郎さんの解説でしょう(笑)




なんて書いていたら

『小笠原諸島の西之島沖で海底火山の噴火と新しい島の出現を確認』

という映像ニュース。


おおよそ直径200メートルの島が一時で出来上がるなんて、やっぱり自然の力は強大です!





Android携帯からの投稿