今日、石巻市のお客様の所へ。
その際、『自然災害による被害も酷いが、迷走する国会・内閣による人災のほうが更に酷い!』と。
先日の復興相交代劇の際、地元選出の安住議員が大臣就任への打診を断ったとの話に、今日伺ったお客様は大変怒ってました。
たとえ現総理の下での大臣就任が貧乏クジだと分かっていても、
被災地を知る地元選出の議員だからこそ、大臣を引き受けるべきだったと。
被災地域復興の為、汗水流す姿勢が見たかったと。
菅内閣が迷走している中、国対委員長として職務に追われているのは理解するが、まるっきり地元に戻ってこないのもどうかと。
地元の石巻市・女川町のかなりの支持者が、時間を経るにつれて距離を置き、そして不支持へと傾倒しているらしい…、
とまで言及していた。
その際、『自然災害による被害も酷いが、迷走する国会・内閣による人災のほうが更に酷い!』と。
先日の復興相交代劇の際、地元選出の安住議員が大臣就任への打診を断ったとの話に、今日伺ったお客様は大変怒ってました。
たとえ現総理の下での大臣就任が貧乏クジだと分かっていても、
被災地を知る地元選出の議員だからこそ、大臣を引き受けるべきだったと。
被災地域復興の為、汗水流す姿勢が見たかったと。
菅内閣が迷走している中、国対委員長として職務に追われているのは理解するが、まるっきり地元に戻ってこないのもどうかと。
地元の石巻市・女川町のかなりの支持者が、時間を経るにつれて距離を置き、そして不支持へと傾倒しているらしい…、
とまで言及していた。