昨日は、Jazz me blues noLaでのライブへ。
『Instruments A Comin'』
Benefits Music Programs in Japan & Luisiana
楽器がやってくる
というライブ企画。
このライブは、気仙沼で活動していたビッグバンド“スイングドルフィンズ”の子供達へ楽器を贈り、また活動出来るように、お手伝いしましょう!
という思いで、今月1日より開催されているライブ。
今後、集まったカンパやアメリカ・ニューオリンズからの義援金の金額によっては、
多賀城で活動していたビッグバンド“ブライトキッズ”への支援も可能になるとか。
当日(3日)の出演者は、栗原市在住のMIKAさん(vo)と、岩手県大槌出身の金崎裕行さん(pf)のデュオによるバラード特集。
今夜のMIKAさんの歌“好き”とか“愛してる”とかいうより“いとおしい”という感じで響いてきました。
“My Funny Valentine”
“Tenderly”
良かったなぁ~♪
今日は美里町出身・名雪さんのグループの出演。
そして、7日は仙台出身・片倉真由子さん(pf)と佐藤“ハチ”恭彦さん(wb)のデュオでの出演。
楽しみながら、それでいて何らかの形でお役に立てるライブ、お邪魔します。

『Instruments A Comin'』
Benefits Music Programs in Japan & Luisiana
楽器がやってくる
というライブ企画。
このライブは、気仙沼で活動していたビッグバンド“スイングドルフィンズ”の子供達へ楽器を贈り、また活動出来るように、お手伝いしましょう!
という思いで、今月1日より開催されているライブ。
今後、集まったカンパやアメリカ・ニューオリンズからの義援金の金額によっては、
多賀城で活動していたビッグバンド“ブライトキッズ”への支援も可能になるとか。
当日(3日)の出演者は、栗原市在住のMIKAさん(vo)と、岩手県大槌出身の金崎裕行さん(pf)のデュオによるバラード特集。
今夜のMIKAさんの歌“好き”とか“愛してる”とかいうより“いとおしい”という感じで響いてきました。
“My Funny Valentine”
“Tenderly”
良かったなぁ~♪
今日は美里町出身・名雪さんのグループの出演。
そして、7日は仙台出身・片倉真由子さん(pf)と佐藤“ハチ”恭彦さん(wb)のデュオでの出演。
楽しみながら、それでいて何らかの形でお役に立てるライブ、お邪魔します。
