今日は山形へ営業に行ってきました。

午後の休憩時間に、シベールの工場と同敷地に在る“遅筆堂文庫”へ。

タカの独り言&Music Life-201011091507000.jpg

タカの独り言&Music Life-201011091503000.jpg

井上ひさしさんと縁ある図書館のこの空間・佇まいが、何故か訪れるとホッとします。

板張りの床を踏みしめて、奥に歩んでいく音も、中学時代に木造校舎を経験した私には、一種の郷愁を覚えます。


そういえば、来月から1月の間、仙台市内の飲食店で、おおよそ1週間に1演目の朗読劇を開催します。

タカの独り言&Music Life-201011082112000.jpg

今回が3回目(年目)と、まだまだ始まったばかりの文化事業。

仙台の演劇・放送や朗読の活動をされている方が、読み手としてたのしませてくれます。
(会場となる飲食店のちょっとした御膳やケーキ付きです)

イベントタイトル
“杜の都の演劇祭2010”

今年のテーマ
“井上ひさしメモリアル”
“杜劇祭”で検索エンジンにヒットしますので、興味の有る方は覗いてみて下さい。