今日は山形県白鷹・長井・南陽と置賜地域に営業へ。
それで、前回見る事が出来なかった“御衣黄(ギョイコウ)”を昼飯時に見に行って来ました。(ちょうどニュースで見頃だと知り)
タカの独り言-201005111300000.jpg
タカの独り言-201005111259000.jpg
タカの独り言-201005111302000.jpg
タカの独り言-201005111256000.jpg

3枚目までは、花の中心部にピンクの差し色が有る物。
まるで御衣黄と八重桜の混合種のような桜でした。

そして4枚目が、まさにイメージ通りの御衣黄。
とはいえ、ここまで見事に黄緑色の花弁を目の当たりにすると、ただただ驚き。
それと南陽では、サクラはサクラでもさくらんぼの白い花が満開でした。こちらは移動中の為、画像は割愛しています。

今シーズンのプチ東北桜紀行は、これにて終了です。