時間があり卓球のDVDをいっぱい見ました。

先ず目にはいるのはサービスです。
今は本当に色々なサービスがあり、トップ選手は何種類も持っています。
ついつい真似してやってみたくなります…


そして、最近よく目がいくのは重心の高さ、姿勢の高さです。

現役でやっている時は全然気にしていませんでしたが…。
普段ブロックしかしていないといざゲームをやろうとすると自分の姿勢は?ふと思います。


ボル選手みたく一度ぐっと重心を落とすとすごく動き始めが早くなります。

最近の子供達はすごく重心が高いと思います。
重心が高いと(とくに下回転)に対する3球目のスタートが遅れて威力なあるボールが打てません。よくトップ選手の膝が床にスレスレの写真を目にしないでしょうか??
そのくらい重心を落としています。

その点しっかり注意して下さいプンプンプンプン


今月号の卓球王国の健太選手のフォアを見て下さい!!!!