今週、来週は、ほぼ空いている時間は個人レッスンで埋め尽くされていますあせる


今月末に全日本社会人予選、マスターズ予選、月初めに全国レディース予選が行われるのでそれに向け多いのだと思います。


僕自身も全国大会予選の時は気が焦ってピリピリしていた記憶があります。

でも僕自身は20代からの10年(全日本のシングルスは4回、全日本社会人のシングルスは1回、全日本のダブルスは3回推薦でした)全日本予選、全日本社会人予選に出場しましたがダブルス、シングルスで予選落ちしたのは1度だけでした。その相手はその時全日本でランク決定戦まで行きました・・・。


予選は独特の雰囲気があり、本戦とは全然違います。


予選は負けられない気持ちが強く思い切ったプレーがあまりできません。

僕は緊張しまくりでガチガチでした・・・。


僕が思う予選の戦い方は??

①サーブ練習は徹底的にやる。

 出足を良いスタート切るには第1球目攻撃です。そして、最後の9-9、10-10で頼りになるのもサーブです。だから僕は、ツーバウンドサーブとロングサーブはしっかりやりました。


②ループドライブからの練習を沢山やる

 僕は基本的に粘り系でしたので最後はかけてなんぼ、粘ってなんぼって感じでした。

 だからループドライブしてそこからのパターンを沢山やりました。

 以外に競った時のループドライブ処理って難しいんですよね、僕はいつも9-9はちょりドラって決めてました。そして相手のフォアへってのも。その場面でなかなかカウンターってできませんからね。


③対戦相手が分かる場合はビデオや情報を得て戦術を立てたり、相手の癖を捜したりしました。

 よくあるのが、1本目のサーブのコースがいつも同じ。これは良いスタートを切るのにはもってこいの癖です。それとレシーブの癖、チャンスボールの打つコースの癖。

癖は意外にありますし中々変わりません。


この3つを試合前は確実に120パーセントの準備をして臨んでいました。


参考になればと思います。