こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ -91ページ目

通称

QB(クォーターバック)
パスプレーのコールを言う際、
各レシーバーのポジション別に言うと
時間が掛かるため、

パスプレーをひとつの名称にして言うかはてなマーク
または、それぞれに番号を付けて言うかはてなマーク
チームによってさまざまです。

ダウン下の図に基本的なパスコースを記載してます。
こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-基本的なパスコース

上の図のパスコースを各ポジションごと
言っているとディレイ・オブ・ゲームの反則を
取られる可能性が高くなります。

 
ディレイ・オブ・ゲームとは
  レディ・フォー・プレーがかかってから、25秒以内に
  プレーを開始しなければ反則になります。
  不正に時間を進ませたという反則です。

 レディ・フォー・プレーとは
  プレーを開始する準備ができたことを告げる合図。
  審判が腕を上から下に振り下ろす動作をします。


アメフトでは、各ポジションを
ダウン下の図のようにアルファベット1文字で言うこともあります。

ただし、これは、TEを置くオフェンス体型のみ
使用出来るのであまり汎用的では、ありません。

こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-各ポジションの通称

ちなみに学生時代は
プロIフォーメーションが主体だったので
アメリカ人コーチにこのように呼ぶよう指導されてました。

尚、アルファベットの由来は分かりません。



ポチっと1票クリックして下さい。ブログ作成の励みになりますメラメラ
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 その他スポーツブログ アメフトへ   

Montana MAGIC!

何か久々にジョーモンタナが見たくなった。
YouTubeで検索したらハイライトがあったので紹介します。
動画は、3本です。

 ジョー・モンタナ
 (JoeMontana1956年6月11日生)
  アメリカ・ペンシルベニア出身
  NFLでQB(クォーターバック)として1979~95年までプレー
  
  史上最高のQBと称されることが多いが、
  これはスーパーボウル4戦全勝(MVP3回)という実績に加え、
  「モンタナマジック」と呼ばれる数多くの華麗な逆転勝利を数多く
  成功させたことによる。特に1989年の第23回スーパーボウルでの
  ザ・ドライブと称される逆転劇は、スーパーボウル史上の伝説として
  語られている。
  2000年、プロフットボール殿堂入りした。
  なお、サンフランシスコ・49ersでの背番号16は永久欠番となっている
  (ウィキペディアより引用)







ジョーモンタナって誰やねん!?
って方もあられると思いますので簡単に言うと

日本野球界でいうと長嶋茂雄さんに匹敵する存在ビックリマーク
世界レベルなのでそれ以上かもしれません。

ちょうど僕が学生時代に大活躍されていたので
彼のプレーに魅了目されまくってましたねぇ~グッド!グッド!グッド!



また記事で今のジョーモンタナ(あの人は、今!)と
その息子さんもアメフトされているので紹介します。


ダウンこれじゃないよ~
こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-モンタナCS




ポチっと1票クリックして下さい。ブログ作成の励みになりますメラメラ
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 その他スポーツブログ アメフトへ   

このCMいいの~

例の警備会社のCM
金メダリストにこの役させていいんかいなぁ~



意外性でいいかもねぇ~

社員やからいやとは言えんわな!!




本日、アメフト記事、書けなくてすいません。
明日は、書きます。


ごめんなちゃいしょぼん




ポチっと1票クリックして下さい。ブログ作成の励みになりますメラメラ
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 その他スポーツブログ アメフトへ