THE TEAM ~NFL #9


その9(全チーム紹介するよう頑張っております。


(見れない場合は、直接YouTubeへアクセスして下さい。)
2010年NFC西地区4位(5勝11敗)
NFL加盟:
1920年
通算成績:
490勝696敗39分 勝率.400

スーパーボウル:
出場1回/2008年
優勝0回
ホームスタジアム:
アリゾナ州グレンデール
ユニバーシティ・オブ・フェニックス・スタジアム
2006年建造
天然芝 / 63,400人収容
チーム名由来:
チーム名の「カーディナルス」は、鮮やかな赤色が美しい鳥に
由来しているのではなく、チーム創立時、シカゴ大学から購入した
中古のカーディナルレッドのジャージを着用していたことに由来している。
歴史:
カーディナルスは、NFLで最も長い歴史を持つ。
その起源は、1898年にシカゴの南にできたフットボールチーム、
モーガン・アスレティック・クラブにまで遡る。
1920年にNFLが創立された当時からのメンバーである。
シカゴ・カーディナルス時代の1925、1947シーズンと
2度NFLチャンピオンに輝いた。しかし、それ以降は長期にわたり低迷。
1960年からはフランチャイズをセントルイスへと移転した。
セントルイス・カーディナルス時代は、1974、1975シーズン、
さらにストライキでシーズンが短縮となった1982シーズンに
それぞれプレイオフ進出を果たしたが、いずれも初戦で敗退している。
その後、1988年にフランチャイズをフェニックスへと移転。
1994年にはフェニックス・カーディナルスから、
アリゾナ・カーディナルスへと名称を変更し、現在に至っている。
カーディナルスで1998から2001シーズンまでSとして活躍した
パット・ティルマンは、輝かしいキャリアを投げ打ってテロ攻撃で
揺れる国に仕えるため陸軍に入隊。
しかし、2004年4月、戦地アフガニスタンで味方の流れ弾に
撃たれ帰らぬ人となった。
カーディナルスは、2006年にアリゾナ州フェニックスの郊外、
グレンデールに開閉式の屋根を持つ
ユニバーシティ・オブ・フェニックス・スタジアムを新本拠地として
オープンした。
フェニックス周辺は、西部開拓時代を思い起こさせる、
赤土とサボテンに囲まれた砂漠地帯が広がる。
(NFL JAPANより引用)
ポチっと3つに1日1票ずつクリックして下さい。ブログ作成の励みになります

なにとぞ宜しくお願い申し上げます。







