THE TEAM ~NFL #4 | こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ

THE TEAM ~NFL #4

メラメラチームの2010シーズンまとめメラメラその4


こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-ペイトリオッツロゴ
ニューイングランド・ペイトリオッツ編



2010年AFC東地区1位(14勝2敗)

NFL加盟:
 1960年

通算成績:
 422勝376敗9分 勝率.523

スーパーボウル:
 出場6回/1985年、1996年、2001年
        2003年、2004年、2007年
 優勝3回/2001年、2003年、2004年

ホームスタジアム:
 マサチューセッツ州フォックスボロ
こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-nfl team map

ジレット・スタジアム
 2002年建造
 天然芝 / 68,756人収容
こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ-ジレットスタジアム


チーム名由来:
 チーム名ニューイングランドは北東部諸州の総称で、
 独立戦争の舞台となったことに由来して、
 チーム名は「ペイトリオッツ」(愛国者)となった。
 チームカラーも星条旗と同じ赤、青、白をベースにする。
 
歴史:
 1960年にAFLのチームとしてボストンに誕生した。
 創設当初は、ボストン・ペイトリオッツとして活動していたが、
 1971年に新スタジアムが完成したのを機に、チーム名を
 米国北東部6州の総称である
 現在のニューイングランド・ペイトリオッツに改めた。
 長らく低迷に苦しんだが、ペイトリオッツは1985シーズンに
 初めてスーパーボウルに進出。さらに、名将ビル・パーセルズの
 指揮の下、豪腕QBドリュー・ブレッドソーのパス攻撃を武器として
 1996シーズンにもスーパーボウル出場を果たした。
 しかし、2000シーズン、知将ビル・ベリチックを
 ヘッドコーチに迎えると、ペイトリオッツにスーパーボウル初制覇、
 そして黄金時代がやってくる。守備を専門とするベリチックの
 徹底した戦術と、彗星のごとく登場したQBトム・ブレイディの
 活躍により、ペイトリオッツは2001、2003、2004シーズンと、
 4年で3度のリーグ制覇を達成。
 FA、サラリーキャップ全盛の時代での快挙は、NFL全体に衝撃を与えた。
 
 ペイトリオッツは、マサチューセッツ州ボストン近郊の都市、
 フォックスボロに本拠地を置く。アメリカ独立への出発点となった
 ニューイングランドは、まさにアメリカ人の心の故郷といえる。
 ハーバード大学を中心に、学生の街としても知られるボストンは、
 日本人からの留学生や観光客も多く馴染み深い。
 本拠地ジレット・スタジアムは、2002年に建設された。

(NFL JAPANより引用)


ポチっと3つに1日1票ずつクリックして下さい。ブログ作成の励みになりますメラメラ
なにとぞ宜しくお願い申し上げます。お願いお願いお願いお願いお願い
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 その他スポーツブログ アメフトへ