ツイッターなどでのチェーンメール | こやじのアメフト談義 ~悔いなきフィールドへ

ツイッターなどでのチェーンメール

総務省は、東北地方太平洋沖地震に関するチェーンメールなどに対する注意喚起を行った。

総務省は、東北地方太平洋沖地震に関連して、チェーンメール、電子掲示板、ミニブログなどで誤った情報などが流れているため、報道や行政機関のウェブサイトなどの信頼できる情報源で真偽を確かめ、これらのチェーンメールなどに惑わされないように、としている。

また、チェーンメールを転送することは、いたずらに不安感をあおることにつながるため、チェーンメールを受け取った時は、すみやかに削除し、転送を止めるように、と注意を呼びかけている。



僕も昨日までツイッターで情報をリツイートしてましたが

この場に及んで悪質ないたずらメールが発生しているなんて

人間として最低だと思います。

もし、自分が逆の立場だったらどう思うんだ!と

その方に申したい!

混乱をまねくので本日よりリツイート作業は、止めます。

いたずらの為に本当にチェーンメールして欲しいことが

流れなくなる。

便利になった世の中だから起こることかも知れません。

利用者には、社会的秩序を持って行動していただきたいと

思います。

宜しくお願いします。