プロボウルプログラム
ブログネタ:お米は白米派?玄米少し入れる?
参加中私は全部玄米派 派!
基本、雑穀が大好きで100%でもOK!からだにいいしねぇ!
でも高い!だから毎日食べるにはたいへん。
知ってました雑穀は、昔、鳥のえさにされていたらしいです。
それがブームに乗って急に高くなるっておかしくないですか!
以前の
記事で「スーパーボウル」の歴代ポスターを紹介しました。
今回は「プロボウル」のプログラムを紹介します。![]()
1960年代
2010年
「スーパーボウル」の時と違い、統一されている訳でもないみたいです。
~プロボウルの歴史~
第1回プロボウルは、1938年シーズン終了後、
その年のチャンピオンチームとNFL選抜チームが対戦する
オールスターゲームとしてロサンゼルスのリグレー・フィールド で
開催された。 1943年以降は、戦争のため開催されなかったが、
1951年にアメリカン・フットボール・カンファレンス (AFC)と
ナショナル・フットボール・カンファレンス (NFC)の対抗戦として
再開された。1973年から1979年まで持ち回り開催だったが、
行われるようになり、 30年にわたり同スタジアムで開催された。
これ以降の詳細は、ウィキペディアにて(こちらをクリックして下さい。)
しかし、思っていた以上に歴史があるんですねぇ~
さすが
国技
です。





















