スカイドラゴンズ 誕生!

セールは大好きだけど人混みはいやです。
期間終了後さらに安くしている時を狙います。セールは、在庫処分と期間中のみ仕入れて
販売するものもあるので在庫処分は、期間終了後さらに安くなっている可能性が高いので
狙い目です。ただ期間中に狙っていた商品が売れてしまっている場合もありますので
注意して下さい。
大学卒業後、
コンピューターソフト開発会社に就職し

プログラマーの職種に就きました。
6ヶ月間、寮暮らしをしながら多摩にある研修センターで研修を受けます。
そこでこの会社にアメフトサークルがあるのを知ります。
経験者は、ほとんどいないチームでしたが代表の方は
紫野高校・東海大学でアメフトを経験しており、研修期間中
練習に参加させていただくことになりました。
結局、僕が指導することに・・・・
研修も終わり、


経験者は、2名!(僕ともう1人同期入社で福岡大学経験者)
大阪城公園や淀川河川敷で毎週日曜日に約10名ほど
集まって
ボールひとつからこつこつと・・・・

大学時代の同期が近畿大学附属高校でコーチをしていたので

集め、20名ほどに やはり練習し覚えてくると試合がしたくなります。
残念ながら社会人リーグに加盟するまで資金がなかったため
JPFF(日本プライベートフットボール協会)西日本支部大阪フットボールリーグ
の存在を知り、
加盟することになりました。

チーム名は、



スカイドラゴンズの由来は、当時㈱CSK(現CSKホールディングス)で
毎月社内報が発行されており、その社内報の名前が”飛龍”だったので
文字って付けました。
その後、他チームからの移籍、大阪芸大出身者、僕の大学時代の先輩などが
出来ていたかつくづく回りの方に感謝する気持ちがこみ上げて来ました。
僕の使命は、このプライベートリーグ(日本アメフト界の底辺)からしっかりと
アメフトを普及して行き かつ アメフトレベルを上げて行くことだと
思っております。