思えば以前にもこんな事を書いたような気がします。

冷寒時の始動にはチョークを使うのですが、今この時期にチョーク無しのほうがエンジンの掛かりがいいんです。
掛かっては吹け上がるとプスッ、という繰り返しですが。
なんなんでしょうか。普通が逆なような気がしますが
(冷寒時こそチョークが必要な気がしますが)
これを繰り返していくとバッテリーが息絶えます。

前に書いた時も冬でした。
キャブのセッティングが狂ってるんでしょうか。
でもキャブバラすのは非常に面倒臭い(笑
PS調整で様子を見てみましょうか。
それとも放置しますか(笑