なんか最近思ってしまうことがあります。

最初の会社を辞めたのはもしかして失敗だったのかも知れない、と。

今の状況を考えると特にそう思います。

少なくともクビにならない程度に仕事してれば薄給ではありましたけど正社員という身分で
いられましたし、収入だっていくら薄給とは言え今よりは良かったでしょう。

あの時の決断は間違っていたのでしょうか。
教員という夢を追いかけて失敗して、後悔なんてしまいと思っていたのに…。
自分の決断に後悔の念を感じたのは久しぶりです。
大学院進学でさえ後悔の念を今でも感じていないのに。

いまさら遅いですけどね。
さぁ、明日からまた動き出すぞ。