フジ、地上波でのF1中継取りやめ 放映権契約2年間延長

産経新聞 1月19日(木)13時39分配信

 フジテレビは19日、F1世界選手権の営業権を握るF1運営会社(FOM)との間で同シリーズのテレビ放映権契約を延長したと発表した。
 
 契約期間は2012、13年の2年。CS放送ではこれまで通りフリー走行から予選、決勝までの全セッションを生中継するが、地上波での中継は取りやめ、替わって予選と決勝の無料放送をBS放送で行う。
 
 同社広報では地上波からBS放送への移行について「近年、BSの視聴可能世帯が増えてきたための措置」とするにとどめた。BSでの放送時間などは2月に発表される予定だが、「(深夜帯が多かった従来の)地上波よりは見やすい時間になる」(同)としている。

※以上Yahooニュースより抜粋

ああ、とうとうこの時が来てしまいましたか…。
フジがCSでF1やり始めて、今宮さんや川井ちゃんがCS移ったあたりからなんか怪しいな、と思っていたのですが、
このタイミングで来ましたか。
今ではうちもBSもCSも見れるんで問題ないんですが、昔に比べて格段に人気が下がってしまったF1も
今ではフジのお荷物なんでしょうね。

アイルトン・セナの死から今年で18年、とうとうこの時が来てしまいました。
三宅アナ、今宮さん、川井ちゃんが号泣しながらセナの死をカメラの前で報告したことは未だに鮮明に思い出せます。

でも仕方ないかも知れません。ライト層はもうF1見てないでしょうから…
これも時代の流れでしょうか。寂しいですね。