昨日、佐倉のもつ一(いち)というお店で飲み会をやってきました。
妻のハーレー仲間の皆様方と一緒に飲めや騒げやのどんちゃん騒ぎをやってきました。
私はみなさん初対面だったんですが、楽しくて良い方ばかりでした。
妻はとても良い方々に囲まれていたんですね…
また一緒にどんちゃん騒ぎしたいです。
今回は私が翌日も仕事だったので早いお開きでしたが、そうでなければ…
もっと長い時間楽しみたかったです。
ところでこのもつ一というお店、佐倉にあるのですが、なんと
長嶋茂雄御用達のお店
なことが判明。
女将さんにいろいろな秘蔵写真(もちろん超貴重)を拝見させて頂きました。
これが長嶋茂雄直筆のサインボール(年代モノ)
ああ触ってしまった
で、これは巨人つながりということで定岡正二と斎藤雅樹のサイン
という感じのお店。
更に娘さんはあのジャンボ尾崎の研修生だったそうで、ジャンボ尾崎の色紙もあり、目立たない
お店ですがなかなか凄まじいお店でした。
ここはもつ煮がメイン。モツ煮も美味しかったですし他の料理も美味しかったです。
京成勝田台から徒歩10分程度です。
また皆さんと一緒にどんちゃん騒ぎ(今度はもっと長時間)したいです。
楽しかった。
妻のハーレー仲間の皆様方と一緒に飲めや騒げやのどんちゃん騒ぎをやってきました。
私はみなさん初対面だったんですが、楽しくて良い方ばかりでした。
妻はとても良い方々に囲まれていたんですね…
また一緒にどんちゃん騒ぎしたいです。
今回は私が翌日も仕事だったので早いお開きでしたが、そうでなければ…
もっと長い時間楽しみたかったです。
ところでこのもつ一というお店、佐倉にあるのですが、なんと
長嶋茂雄御用達のお店
なことが判明。
女将さんにいろいろな秘蔵写真(もちろん超貴重)を拝見させて頂きました。
これが長嶋茂雄直筆のサインボール(年代モノ)
ああ触ってしまった
で、これは巨人つながりということで定岡正二と斎藤雅樹のサイン
という感じのお店。
更に娘さんはあのジャンボ尾崎の研修生だったそうで、ジャンボ尾崎の色紙もあり、目立たない
お店ですがなかなか凄まじいお店でした。
ここはもつ煮がメイン。モツ煮も美味しかったですし他の料理も美味しかったです。
京成勝田台から徒歩10分程度です。
また皆さんと一緒にどんちゃん騒ぎ(今度はもっと長時間)したいです。
楽しかった。