先日の秩父ツーリングの時、セローのホーンを鳴らそうと思ってボタンを押しても鳴らなかった(笑)
右スイッチ(セルボタンがたまに反応しない)に続き左ボタンもトラブルか…
ちなみに新品交換で部品検索掛けてみたら、左右でなんと15,000円
スイッチごときにそんなお金かけていられません。
ヤフオクで中古品漁ってもいいけど、軽く見た限りではあんまりいい出物がないな…
ということで、スイッチを分解清掃という一番面倒臭い方法を取ろうと思います
まぁ指を負傷してしばらくバイク乗れないし(クラッチ操作ができない)、いい機会かな。
本当は11月はもっと色々と林道探索しようと思っていたのだけど、仕方ないね。
今は整備に時間かけて、天候が安定する冬に活動しますか。(クソみたいに寒いけど)
調子よく走ってたけど、やっぱりこういうところが古いバイクなんだよね
右スイッチ(セルボタンがたまに反応しない)に続き左ボタンもトラブルか…
ちなみに新品交換で部品検索掛けてみたら、左右でなんと15,000円

スイッチごときにそんなお金かけていられません。
ヤフオクで中古品漁ってもいいけど、軽く見た限りではあんまりいい出物がないな…
ということで、スイッチを分解清掃という一番面倒臭い方法を取ろうと思います

まぁ指を負傷してしばらくバイク乗れないし(クラッチ操作ができない)、いい機会かな。
本当は11月はもっと色々と林道探索しようと思っていたのだけど、仕方ないね。
今は整備に時間かけて、天候が安定する冬に活動しますか。(クソみたいに寒いけど)
調子よく走ってたけど、やっぱりこういうところが古いバイクなんだよね
